iPad
-
iPadのマルチタスク対応でPCの置き換えは進むだろうか
WWDC 2015で発表されたiOS 9の新機能、マルチタスク。Windows 8とiOS 9の画面分割は、どう違うのでしょうか?
2015年06月16日07時00分
カテゴリ: Windows情報局ななふぉ出張所 , iPad
-
画面分割やキーボードショートカットなどiPadはiOS 9でノートPCふうに生まれ変わる:WWDC 2015
Appleは『WWDC 2015』の基調講演において、iOS 9の概要を発表しました。iOS 9には、iPadシリーズのUIや機能に関する大きなアップデートが含まれていたので、まとめてご紹介します。
-
iPadが発売開始から今日で5周年!2014年の国内シェアは依然4割強
2010年4月3日に発売が開始されたiPadシリーズは、本日2015年4月3日で5周年を迎えました。そこで、おなじみのポンコツコンビがこの5年間を振り返りますよ。
2015年04月03日13時30分
カテゴリ: iPad
-
iPad専用のスタイラスペン『Pencil』でどこまで描けるか本気で試してみた
“紙と鉛筆”をコンセプトにこだわり抜かれた『Pencil』で、どこまで描けるのか週アスの加藤兄さんに頼んで本気で描いていただきました。
2015年03月24日16時00分
カテゴリ: iPad
-
リアルな描き心地を実現したPAPER専用ペン『Pencil』の開発秘話を聞く
独特の描画感覚を持つ米フィフティー・スリー社のPAPERアプリ専用Bluetoothスタイラスペン『Pencil』シリーズが発売された。
2015年03月19日17時30分
カテゴリ: iPad
-
IBMからiOS向けの業務ツール『IBM MobileFirst for iOS Apps』が登場
AppleとIBMはiOSデバイスでの協業を発表していましたが、その具体的な内容が明らかになりましたよ。
-
iPad Air 2専用の背面保護フィルムなんてモノまであり、ええ貼りました
どうも、日本一の保護フィルム・ガラス情報サイトの管理人、アックン・オッペンハイマーと申します。iPad Air 2、ホント美しいですよね。絶対にキズ付けたくない。オンナはキズ付けるクセに…
2014年11月29日14時00分
カテゴリ: ACCNのモバイル日記 , iPad
-
MetaMoJiが学校向けリアルタイム授業アプリ『Share for ClassRoom』発表
Shareシリーズとして、学校の授業に特化したアプリ『Share for ClassRoom』とそれに伴う対応プラットフォームの提供を発表。先生も生徒も授業が楽しくなる仕組みが満載です。
-
PC版と何が違う?Office for iPadでできること、できないことまとめ
マイクロソフトがユーザー待望の『Office for iPad』を公開しましたが、PC版と機能差があるのかどうか気になるところですね。Word、Excel、PowerPointの機能差をまとめてみました。
2014年11月10日19時30分
カテゴリ: iPad
-
日本でもiPad・iPhone版Officeがダウンロード開始 Dropboxとも連携
マイクロソフトは、iPhone、iPad向け『Word』、『Excel』、『PowerPoint』を日本でも利用可能にしました。
-
iPhone6よりも薄い!iOSデバイス史上最薄で最高性能のAir2を徹底攻略
衝撃の薄さで登場したiPad Air2。厚さ6.1ミリというのは、個人的にはiOSデバイスの1つの完成型だと思っているiPod touchと同じ薄さです。ワタクシは発売日にソッコーで購入しましたよ。
-
もうすぐiPadでも!『Office 365』なら『OneDrive』容量無制限の衝撃
マイクロソフトは本日未明、『Office 365』ユーザーは同社のオンラインストレージサービスである『OneDrive』を容量無制限で使えることを発表しました。これまでは1TBが上限でした。
-
iPad Air2、iPad mini3のWiFi版は本日発売 会社帰りに量販店へGo
本日の昼過ぎ、突然WiFi版のiPad Air2とiPad mini3が発売されました。さっそく量販店でAir2の16GBゴールドモデルを確保しました。
-
“軽さは正義”なiPad Air2 日本版でも使えるApple SIMも注目(石川温氏寄稿)
キャリア版が24日に発売されるiPad Air2。石川温氏が1週間使い倒してその印象を語ってくれました。
2014年10月22日10時01分
カテゴリ: iPad
-
キャリア版iPad Air2とmini3の最安はどこ?SIMフリー版と価格を比べてみた【ソフトバンク追記】
ドコモ、au、ソフトバンクの3社はiPadの販売価格を公開しました。SIMフリー版と比較してみました。
2014年10月18日15時30分
カテゴリ: iPad
-
美しすぎる… iPad Air 2とiPad mini 3ゴールドの実機をムッチリ比較
アップルから発表されたばかりのiPad新2モデルの実機をアックン・オッペンハイマーが触りまくって舐め回してきました。
2014年10月17日18時15分
カテゴリ: ACCNのモバイル日記 , iPad
-
iPad Air2とmini3の国内キャリア版は3社同時に10月下旬発売開始へ
ドコモとauとソフトバンクは今朝発表されたiPad Air2とiPad mini3のセルラー版発売を予告しました。
-
米国版iPad Air2&mini3搭載の“Apple SIM”は最強のSIMカード?
アップルは各国の言語でiPad Air2やiPad mini3の情報を公開していますが、米国版HPに気になる記述がありました。
-
SIMフリー版iPad Air2とmini3の日本価格が決定 モデルは全世界共通
アップルはSIMフリーiPad Air2とiPad mini3の価格を発表しました。予約時期はWiFi版と同様の日本時間10月18日です。
-
新iPad Air 2、iMac Retina 5K、Mac miniがストアに登場。iPad Air 2は5万3800円から
新製品の発表を受け、アップルストアにiPad Air 2、iMac Retina 5Kディスプレイモデル、新Mac miniなどが登場しました。予約も開始しています。
-
iPad Air 2とiPad mini 3を初代iPadと比べたら厚みが半分以下でビックリ
Touch ID搭載や薄型化が話題のiPad Air 2と、iPad mini 3を歴代iPadと比較してみました
-
最薄6.1ミリの新iPad Air 2発表、Touch ID対応でカメラは800万画素へ
米Appleは10月17日、iOS搭載タブレットの新モデルを発表した。
-
アップル発表会リアルタイムレポート2:新型iPad、iMac Retinaの登場か?!
アップルの基調講演リアルタイムレポートをお届けします!
2014年10月17日03時00分
カテゴリ: iPad
-
アップル発表会リアルタイムレポート:新型iPad、iMac Retinaの登場か?!
アップルの基調講演リアルタイムレポートをお届けします!
2014年10月17日01時15分
カテゴリ: iPad
-
深夜2時開始! アップル発表会リアルタイム速報予告
日本時間で17日の深夜2時、アップルは本社で新製品発表会を開催します。予想される目玉は新iPad。週アスは今回もホッカホカのリアルタイム速報をお届けします!
-
16日深夜に発表される新iPad AirとiPad mini Retinaのスペックを大胆予想
Appleは日本時間の10月16日26時(10月17日2時)に、米国本社内にて新製品発表会を開催します。そこでの目玉はやはりiPadシリーズ。発表前にスペックを予想してみました。
2014年10月15日22時45分
カテゴリ: iPad
-
新iPadやYosemiteが登場かAppleが10/16にスペシャルイベントを開催
Appleが米国で現地時間(太平洋標準時)の10月16日10時に本社内でスペシャルイベントを開催するようです。
-
ジーンズの聖地、倉敷児島デニム製iPadケースが登場
KDDIウェブコミュニケーションズは、同社が運営する『OneMe』でジーンズ(デニム)の聖地である倉敷市児島の職人製iPadケースの販売を開始。価格は9180円。エイジングも楽しめます!
-
恥をかくのはアナタ!自分のiPadを家族に手渡す前に必ずやっておくべきこと
iPadを家族で共有している人は多いだろう。子供がiPadを触っているときにエッチな画像や単語が出て恥をかかないように、きちんと設定しよう。
-
SIMフリー版iPad mini Retinaでドコモとauの格安SIMを使ってみた
ついに発売されたSIMフリー版iPad AirおよびiPad mini Retinaディスプレイ。新しいiOS機器が出たらついやらずにはいられない、みんなお待ちかねのSIM検証のお時間です。