ニュース
-
ピノガチャってなに? 試してみた
ピノのボックスで“ガチャ”が作れるんですよ。試してみました。
-
70種以上の梅カクテルが飲める!チョーヤ初の常設バー
チョーヤ梅酒のカクテル専門BARが東京 銀座に誕生。なんと梅酒カクテルが70種以上もあるとは。
-
「僕ビール、君ビール」新作はゴクゴク飲める個性的なベルジャンペールエール
食べもの好き記者のブログ。ローソン限定「僕ビール」シリーズの新作「僕ビール、君ビール。屋上のジョン」。今までで一番好きかも!
-
高アルも万端! サッポロ「濃いめのレモンサワーの素」こう来たか
食べもの好き記者のブログ。「濃いめのレモンサワーの素」。名前だけで、グッと惹きこまれます。
-
ジン「ビーフィーター」からピンク! 創業者の好奇心に触発されて生まれた新しいリキュール
食べもの好き記者のブログ。ロンドンドライジン「ビーフィーター」からオシャレな見た目のバリエーションが登場。いちごの香りがします。ほんのり甘め。
-
「米」でつくった日本ウォッカ「HAKU」は、ほんのり甘くておもしろい!
食べもの好き記者のブログ。ウォッカは通常、大麦、小麦、ジャガイモなどで作るところ、「米」を原料にしたウォッカが登場しました。ほんのり米の香がして繊細な味わい。
-
焼酎老舗がつくったクラフトジン「樹々」ほんのりお米の優しい香り
食べもの好き記者のブログ。濵田酒造のクラフトジン「樹々(ジュジュ)」を飲みました。柑橘の香りと、米焼酎ベースのまるみある味わいが特徴。
-
ミシュラン星付き名店が監修した「冷凍 沖縄そば」の真価は?
食べもの好き記者のブログ。キンレイは、「お水がいらない 沖縄懐石 赤坂潭亭 沖縄風そば」を今年の春から発売中。沖縄懐石っていったいなんでしょう?
-
世界5大ウイスキーをブレンド! サントリー「碧Ao」史上初の試み
食べもの好き記者のブログ。世界5大ウイスキーと言われる、アイルランド、スコットランド、アメリカ、カナダ、日本の原酒をブレンドしたウイスキー「碧Ao」(アオ)を飲みました。
-
サッポロ期待の新チューハイ「レモンザリッチ」本格的なレモン感
食べもの好き記者のブログ。“レモンに徹底的にこだわった進化系レモンサワー”とうたった缶チューハイ「LEMON THE RICH(レモンザリッチ)」。いち早く飲んでみました。
-
サントリー13年ぶりの本格焼酎の味は?
食べもの好き記者のブログ。芋焼酎「大隅」は料飲店様限定商品として2月26日から発売されています。一般販売はないので味わえるのは店舗のみ。いったいどんな味?
-
ダイドー「名探偵コナン ホワイトソーダ」全6種を集めてみた 気になるキャラのコメントは?
食べもの好き記者のブログ。ダイドーの「名探偵コナン ホワイトソーダ」を集めてみました! 2月25日から発売中のコナンパッケージの缶ジュース。
-
シャウエッセンが電子レンジ調理OKに え? 今までダメだったの
食べもの好き記者のブログ。日本ハムのソーセージ「シャウエッセン」が電子レンジ調理を公式で「解禁」したことが話題になっています。え、今まで電子調理だめだったの?
-
2018年のバカ売れ新ジャンル「本麒麟」がリニューアル! 味は?
食べもの好き記者のブログ。酒好きの仲間たちにトピックスです。キリンの「本麒麟」が最近リニューアルしました。真っ赤な缶の本麒麟、ご存じかと思います。2018年3月に発売され大ヒットした...
-
ロンドンの本格派クラフトジン「シップスミス」ラベルの白鳥の意味は?
食べもの好き記者のブログ。白鳥のように両手を広げて喜んでしまいました。クラフトジン「SIP SMITH(シップスミス)」が日本上陸。さっそく飲んでみましたよ。
-
キリン遠野ホップ使用の「とれたて一番搾り」
食べもの好き記者のブログ。キリンビールは「一番搾り とれたてホップ生ビール」を10月23日から数量限定で発売中です。オープン価格。おいしいですよね!
-
ピザハット ハロウィン向け「黒いピザ」
食べもの好き記者のブログ。ピザハットは10月24日から黒いピザ「ハロウィンブラック」を発売。いったいどんな味?
-
芋焼酎なのに「ライチの香り」ってどういうこと?
食べもの好き記者のブログ。おいしくてびっくりした焼酎。みなさん、焼酎にどんなイメージありまかす? 「男らしい」とか「芋くさい」とか。
-
ジンのハイボールに今ハマった
食べもの好き記者のブログ。ジャパニーズジン「ロク」を最初に飲んだ時は衝撃でした。柑橘の香りがして、柔らかい口あたりで、でも後味がスッと抜けるように鮮烈で爽やかで。
-
お肉に合う日本酒!
食べもの好き記者のブログ。肉と究極の相性だという日本酒「鷹目石(ホークアイ)」を飲んでみました。
-
コーヒーの日をご存知でしたか?
食べもの好き記者のブログ。10月1日は「国際コーヒーの日」でした。これにあわせて、9月29日には東京・池袋「サンシャインシティ」の噴水前広場では、全日本コーヒー協会によるイベントが開...
-
新潟限定サッポロ「風味爽快ニシテ」は買いのビール
食べもの好き記者のブログ。先日、新潟に行った時、サッポロビールの「風味爽快ニシテ」を初めて飲みました。
-
コカ・コーラが新しい乳酸菌を活用
食べもの好き記者のブログ。コカ・コーラシステムは乳酸菌入り飲料「ヨーグルスタンド B1乳酸菌」を10月1日発売します。時代の流れですね。
-
氷結とファイアの缶が同じと知ってた?
食べもの好き記者のブログ。定番の缶コーヒーキリンファイア。ラインナップが変わりますよ。
-
あれ? 「ドリトス」ってこんな感じだっけ
食べもの好き記者のブログ。ドリトスがリニューアル。いったい何が変わったのか。
-
コカ・コーラにコーヒーを足したまさかの製品 飲んでみた
食べもの好き記者のブログ。コカ・コーラにコーヒーの味わいと香りをプラスしたという「コカ・コーラ プラスコーヒー」。250ml缶で価格は140円。
-
老舗の豆腐メーカー相模屋が「ピザ」に挑戦 でもこれ油揚げ!?
食べもの好き記者のブログ。“ピザを超えた奇跡のピザ”「BEYOND PIZZA(ビヨンド ピザ)」。豆腐メーカーの老舗、相模屋食料が9月10日に発売した新製品を食べてみました。
-
日本初「アサヒ ザ・ダブル」ピルスナーとエールをがっちゃんこ
食べもの好き記者のブログ。ファミリーマート、サークルK、サンクス限定で「アサヒ ザ・ダブル」が登場しました。
-
プリングルズは「ズ」or「ス」か知っている?
食べもの好き記者のブログ。「プリングルズ スモークチーズ」が9月4日に発売されました。春夏限定「チーズ&オニオン」に続くチーズフレーバーの新商品。
-
「TGI フライデーズ」でチキン食べ放題! 秋は食欲の季節
食べもの好き記者のブログ。オシャレなアメリカンレストラン「TGI フライデーズ」では9月3日から「ENDLESS CHOICE~エンドレスチョイス~」という名の食べ放題を平日限定で実施するそ...