スマホ・通信
2018年2月 記事アーカイブ
-
ワイモバイルが料金プランを改定、支払額に変更なし (2018年02月28日21時00分)
-
パナソニックのコントロールIC採用したワイヤレス充電パッド (2018年02月28日17時40分)
-
カメラ・ワンセグ非搭載の法人向けケータイ「DIGNO ケータイ2 for Biz」 (2018年02月28日17時00分)
-
「ZenFone 5」発表会レポ iPhone Xライクなノッチ付き縦長モデル (2018年02月28日15時45分)
-
楽天の三木谷氏が携帯キャリア事業に自信 会員モデルの強味で差別化する (2018年02月28日12時45分)
-
ファーウェイCOOがMateBook X Proに見る未来とは (2018年02月28日12時30分)
-
空飛ぶタクシーも5Gで現実化!? ファーウェイ「X Labs」 (2018年02月28日09時00分)
-
ASUSから登場の原点回帰のZenFone 5を実機フォトレポ (2018年02月28日04時40分)
-
【速報】ASUS、新フラグシップ「ZenFone 5/5Z」発表 縦長19:9+切り欠きあり (2018年02月28日04時20分)
-
5Gではサービスとネットワークを同時に ドコモ社長がMWCでアピール (2018年02月27日20時30分)
-
ソニーの2眼カメラは暗所でも鮮明な動画撮影が売り! 詳細を取材 (2018年02月27日18時00分)
-
goo Simseller、中古iPhoneと音声SIM契約のセット販売 iPhone 6が税抜7800円~ (2018年02月27日17時30分)
-
LGはカメラ強化の「V30S ThinQ」を中心にGoogleアシスタント連携をアピール (2018年02月27日17時00分)
-
ASUS、赤坂に直営ショップ&サポート拠点を出店 ZenFoneの修理は1時間で (2018年02月27日16時00分)
-
Wiko、切り欠けあり19:9の全画面ディスプレーを採用した「View2」 (2018年02月27日15時00分)
-
「楽天Edy」のアプリ、三菱東京UFJ銀行の預金口座からチャージが可能に (2018年02月27日13時55分)
-
「Xperia XZ2/XZ2 Compact」の実機チェック! でもデュアルカメラ搭載の次モデルが気になる (2018年02月27日11時00分)
-
タッチ対応&超狭額縁でカメラがキーボードから出るノートPC、ファーウェイ「MateBook X Pro」がスゴい (2018年02月27日09時00分)
-
ソニーモバイルが「Xperia XZ2」や開発中の2眼カメラを公開! 発表会レポ (2018年02月27日09時00分)
-
インテル、東京五輪に向け5Gでドコモと協業 コネクテッドカーや8K動画配信に焦点 (2018年02月26日19時30分)
-
国内初の「ファーウェイ・ショップ」がアキバのヨドバシに開店 (2018年02月26日19時20分)
-
UQ mobile、防水・防塵・耐衝撃のスマホ「DIGNO A」発売 (2018年02月26日16時30分)
-
「Galaxy S9」発表会詳細レポ:順当進化もカメラ中心に機能はフルモデルチェンジ (2018年02月26日16時00分)
-
ZTE「Blade V9」は低価格で縦長やデュアルカメラとトレンドを抑えた新モデル (2018年02月26日15時00分)
-
超強力になったカメラを搭載 S8から順当進化の「Galaxy S9/S9+」 (2018年02月26日02時00分)
-
Xperia? Galaxy? スマホメーカーが最新端末続々投入のMWC 2018! (2018年02月25日18時30分)
-
MWC直前勝手予測! XperiaにGalaxy、ファーウェイ、ZenFoneの新スマホ登場か (2018年02月25日10時00分)
-
美人スマホ~水着×スマートフォン (2018年02月24日17時00分)
-
gooの最新SIMフリースマホ「g08」はフランスWiko製 実機をチェック (2018年02月24日12時00分)
-
TOKAIコミュニケーションズ、格安モバイル「LIBMO」サービス拡充 (2018年02月23日18時00分)
-
スマホゲーム「けものフレンズぱずるごっこ」を開始 (2018年02月23日17時10分)
-
グーグルやキャリアがSMS拡張のメッセージングサービス「RCS」の普及進める MWCで日本導入発表? (2018年02月23日15時40分)
-
ウェザーニューズ、花粉症タイプを自動判定する「花粉症チェックシート」 (2018年02月23日14時30分)
-
スマホでモニタリングできるBluetooth対応のUSBチェッカー (2018年02月23日10時00分)
-
電子タバコをワンタッチで充電できるマグネット式充電アダプター (2018年02月23日10時00分)
-
ジェスチャー対応タッチパッド付き! 安価で便利な折りたたみキーボード (2018年02月23日10時00分)
-
“gooのスマホ”第8弾はWiko製端末! デュアルインカメラ&トリプルスロット搭載 (2018年02月23日10時00分)
-
富士通シニア向けスマホ新「らくらくフォン」 (2018年02月22日19時20分)
-
Googleの決済サービス「Google Pay」アプリがリリース (2018年02月22日17時05分)
-
ソフトバンク、19日の音声通話の障害でお詫び 約67万人に影響 (2018年02月22日15時30分)
-
車の後部座席が快適なスマホ空間に! 1台3役の車載ホルダー (2018年02月22日10時00分)
-
DisplayPortのホットプラグ状態を維持できる中継アダプター (2018年02月22日10時00分)
-
世界初! 仮眠専用のスマートアイマスク「Naptime」 (2018年02月22日10時00分)
-
実証テストがはじまった韓国で、サムスンに聞く「5Gの進捗状況」 (2018年02月22日10時00分)
-
ポルシェとムーミン、2つのスマートウォッチが海外で登場 (2018年02月22日10時00分)
-
阪神電鉄、運行情報などがわかる「阪神アプリ」を発表 (2018年02月21日17時30分)
-
モトローラ、ヨドバシ各店でタッチ&トライイベント開催 (2018年02月21日17時30分)
-
ジョーシングループ店舗でLINE Payでの支払いが可能に (2018年02月21日17時30分)
-
身近で目立ち始めたこれまでとは違う「自転車」と、シェア○○の悪い部分 (2018年02月21日10時00分)
-
“VR”と“プログラミング”に特化したASCIIのニュースアプリがリリース! (2018年02月20日17時00分)
-
ディズニーランドがスマホで入れる「ディズニーeチケット」サービス開始 (2018年02月20日17時00分)
-
海外データ通信も「格安」の可能性、eSIM普及に期待 (2018年02月20日17時00分)
-
ソフトバンク携帯電話に障害 固定電話に発着信しにく状況 (2018年02月19日22時30分)
-
富士通「arrows Tab F-02K」がドコモから発売 (2018年02月19日21時10分)
-
Yahoo!乗換案内、AIで混雑を予想する新機能 (2018年02月19日20時00分)
-
シャープ「ロボホン」に25万円の開発者向けモデル (2018年02月19日16時40分)
-
25歳以下のドコモユーザーがもらえるのはマックの新バーガーも月1回 (2018年02月19日15時45分)
-
秋葉原のスマートホテルでIoTデバイスに囲まれた未来の生活を体験 (2018年02月18日12時00分)
-
イオンモバイルもau回線を利用した格安SIMを開始 (2018年02月16日17時15分)
-
「DAZN」プロ野球11球団の主催試合を放映 (2018年02月16日14時00分)
-
Twitterの交通情報を音声で読み上げる無料アプリ (2018年02月16日12時10分)
-
工事不要でテレビが壁掛け風に! 突っ張り棒型のスタンド (2018年02月16日10時00分)
-
SanDiskの極小USBメモリーにお手軽な小容量モデルが追加 (2018年02月16日10時00分)
-
2系統の電流・電圧値を計測できる、大容量対応の簡易チェッカー (2018年02月16日10時00分)
-
1日240円から! 五輪に合わせてか ローミングよりオトクなプリペイドSIMが韓国でも (2018年02月16日10時00分)
-
危険な場所でも建設機械を無人で遠隔操作! auの5Gで実証テスト (2018年02月15日19時40分)
-
小栗旬×山田孝之が再び「割れない刑事」に arrows新CM (2018年02月15日19時00分)
-
ZenFoneシリーズでは初の縦長18:9スマホ「ZenFone Max Plus(M1)」国内発売 (2018年02月15日15時30分)
-
Type-Cコネクターをスマートに方向転換するコンパクトな縦L字変換 (2018年02月15日10時00分)
-
瞳にハート&星を入れてインスタ映えを狙える最強スマホライト (2018年02月15日10時00分)
-
ファミコンやレトロPCでPSコントローラーが使える送受信機「猫の手」 (2018年02月15日10時00分)
-
質屋アプリ「CASH」に新機能、高額買い取りが可能 (2018年02月14日16時50分)
-
「itトレンド」のなれの果てとしての「スマホを握りしめて身構える」姿は滑稽か? (2018年02月14日15時00分)
-
ドコモ、LTE対応のトランシーバーを発売 (2018年02月14日13時00分)
-
メルカリ、シェアサイクルサービス「メルチャリ」を開始 (2018年02月14日12時25分)
-
エアコン操作という当たり前なくしたNature Remoが超便利 (2018年02月14日12時15分)
-
iPhoneが2017年も人気、シャープのスマホは支持急増 (2018年02月14日11時45分)
-
ソフトバンク、法人向けスマホ「AQUOS sense basic」を2月16日に発売 (2018年02月13日14時30分)
-
FREETELの新端末、「REI 2 Dual」と「Priori 5」を写真でチェック (2018年02月12日14時00分)
-
新譜発売間近の東京女子流をスーパースローで撮ってみた (2018年02月11日12時00分)
-
両画面スマホ「M Z-01K」発売! まずは写真でレポートから! (2018年02月11日12時00分)
-
ミドルクラスのSIMフリースマホの決定版!? 「HUAWEI nova lite 2」をチェック (2018年02月10日12時00分)
-
新生FREETEL、国内開発・設計のオリジナルスマホ「REI 2 Dual」「Priori 5」発表 (2018年02月09日18時25分)
-
どんどんいい製品を出してイメージを変えたい 新生FREETELが方針説明 (2018年02月09日17時00分)
-
【速報】新生FREETELが新端末を発表 REI 2にPriori 5! (2018年02月09日13時50分)
-
太陽光に合わせて自動回転するソーラーハンガー (2018年02月09日10時00分)
-
64GBモデルも2.5万円! アキバで「iPhone 6s」の激安中古 (2018年02月09日10時00分)
-
タブレットでも使えるキーボード搭載の安価なリモコン型エアマウス (2018年02月09日10時00分)
-
おにぎりボディーに50000mAh! cheero「Power Mountain 50000mAh」が発売 (2018年02月08日19時00分)
-
ソフトバンク、有害アプリから子ども守る「ジュニアスマホ」提供開始 (2018年02月08日18時50分)
-
世界最大容量400GBのmicroSDを日本で出荷開始 (2018年02月08日18時20分)
-
新生FREETEL、明日9日の新製品発表会を告知 (2018年02月08日16時10分)
-
今年の野球中継はどうなる!? スポナビ終了でコンテンツはDAZNから提供へ (2018年02月08日15時45分)
-
グーグル、検索結果から直接ホテル予約が可能に (2018年02月08日14時00分)
-
今からでも欲しい!? ベゼルレスを体感できる「iPhone X」のモック販売中 (2018年02月08日10時00分)
-
ターゲットを逃がさない! 撮影対象を自動追尾する電動スタビが発売 (2018年02月08日10時00分)
-
2018年に「ぴゅう太」の新作ゲームソフトが発売!(しかも完売) (2018年02月08日10時00分)
-
深センにあった未発表のGalaxy S9とS9+らしきスマホケースはこんなだ! (2018年02月08日10時00分)
-
QRコードを用いるモバイル決済「Origami」 小売店がECに対抗するツールに (2018年02月08日09時00分)
-
OPPOの日本参入から見えてくる、「インカメラこそメイン」になる世界 (2018年02月07日16時00分)
-
ファーウェイ「HUAWEI nova lite 2」発表 2万円台で縦長画面やダブルレンズ搭載 (2018年02月07日12時00分)
-
iPad ProのCMの「コンピュータって何?」に腹を立てる人たち (2018年02月06日16時00分)
-
ソフトバンクと吉野家、1週間使える牛丼券など「SUPER FRIDAY」での混雑対応策発表 (2018年02月06日14時45分)
-
BIGLOBEモバイル「スマホまる得プラン」開始 (2018年02月05日17時00分)
-
2画面スマホ、ドコモ「M Z-01K」がついに今週9日発売! (2018年02月05日15時20分)
-
アプリなしで自然に盛れるスマホ「OPPO R11s」で自撮りをした結果! (2018年02月05日12時00分)
-
メジャーデビューしたてのSTU48がXperiaでスーパースローと3Dスキャンに挑戦! (2018年02月04日21時00分)
-
世界で人気のスマホの実力はどう? 「OPPO R11s」をチェック (2018年02月04日12時00分)
-
富士通携帯電話事業売却で振り返るarrowsスマホの歴史 (2018年02月03日15時00分)
-
CES 2018取材はアメリカでSIMを買わずに乗り切った (2018年02月03日10時00分)
-
カスペルスキー、無料でスマホのセキュリティーを守るアプリ (2018年02月02日12時00分)
-
Androidなら私に聞け! Y!mobileが導入したAndroidアンバサダーとは? (2018年02月02日10時00分)
-
Android搭載のハイレゾウォークマンが3980円! 激安のジャンク特価をチェック (2018年02月02日10時00分)
-
4K液晶が繋がっていると見せかける、安価なエミュレーターが発売に (2018年02月02日10時00分)
-
時計にもなるドットビュー表示対応のモバイルバッテリー (2018年02月02日10時00分)
-
ファーウェイ、新エントリースマホの発表を予告 18:9の縦長画面? (2018年02月01日19時20分)
-
東京都観光汽船、電子チケットでスマホ乗船可能に (2018年02月01日17時30分)
-
HTC NIPPON、SIMフリー版「HTC U11」の予約開始! 価格は税抜6万9000円 (2018年02月01日15時30分)
-
あの咽喉マイクも繋がる! スマホ用イヤホンマイクをPCに接続するアダプター (2018年02月01日10時00分)
-
ソニーのスマートバンド「SmartBand 2」が1万円チョイでセール中! (2018年02月01日10時00分)
-
PC-98の起動音を“ピポッ”と鳴らすUSBアダプターの書き換え装置 (2018年02月01日10時00分)