ハード
2012年1月 記事アーカイブ
-
LUMIXに防塵防水『FT4』や薄型タフネス『FT20』も新登場! 新搭載のインターバル撮影で発芽や日の出を撮りたい! (2012年01月31日19時34分)
-
2眼は3D専用にあらず! 動画&静止画などの同時撮りも可能なパナソニック『LUMIX DMC-3D1』 (2012年01月31日19時01分)
-
きみまろズームの10倍スゴイ!? パナソニック、『LUMIX DMC-TZ30』発表! (2012年01月31日18時57分)
-
RAIDを全自動で構築してくれる超賢い『Drobo SG』が便利! (2012年01月31日17時00分)
-
GTX580に勝っちゃった! AMDのハイエンドGPU第2弾『RADEON HD7950』登場! (2012年01月31日14時01分)
-
現行モデルより約4万円安い! レノボのUltrabook『IdeaPad U300s』にCore i5モデル搭載 (2012年01月31日14時00分)
-
UQがWiMAXタブレットや横浜市営地下鉄でのサービス計画を発表 (2012年01月30日14時49分)
-
これぞ“It's a SONY”! 前面ガラスデザインのデジカメ『DSC-TX300V』登場 (2012年01月30日13時00分)
-
なんとWiMAX搭載に!! ASUSの『Transformer TF101』に新モデル (2012年01月30日12時01分)
-
「Core i7-2600KのTDPは?」『第1回パソコン自作力検定』レポート (2012年01月30日10時00分)
-
OC耐性は向上した!? SandyBridge-EにC2ステッピング登場 (2012年01月29日22時30分)
-
ガジェット保護フィルムまとめ:ホコリゼロで貼るテクから注目素材のフィルムまで (2012年01月28日22時00分)
-
【実写速報】フジの高級ミラーレスデジカメ『X-Pro1』発表会でわかった“凄”実力 (2012年01月27日22時22分)
-
フレッツ光用ISPサービスとFOMA 3Gが月1560円で使える『b-mobile FMC』日本通信が発表 (2012年01月27日16時28分)
-
“さくらピンク”な女子向けのUltrabookが登場! ASUSTeKが春モデルを発表 (2012年01月27日12時10分)
-
このちっさい箱は?→『ロジクール キューブ』ってマウス【1月30日発売】 (2012年01月27日11時01分)
-
CESで大注目のアレがキタ! 富士フイルム ミラーレス機『X-Pro1』、2月18日発売で15万円! (2012年01月26日13時43分)
-
5000円ぶんタダで読めちゃう 東芝の7インチ電子ブックリーダー『BookPlace DB50』 (2012年01月26日13時00分)
-
目からウロコ! ペンタックス、縦撮り用シャッターを備えたコンパクトデジカメ『Optio VS20』発表! (2012年01月26日10時45分)
-
歴代レッツノートがずらり勢ぞろい! 初代『AL-N1』から最新『SX1』まで登場した、パナソニック新機種発表会レポート (2012年01月25日18時36分)
-
高スペック徹底追求も自宅マシンのお手軽強化も1月26日発売の増刊『超速コアiパソコン自作』におまかせ! (2012年01月25日17時00分)
-
レッツノートが3割薄くなって大きく進化! 解像度1600×900ドットの12.1インチモデル『CF-SX1』登場【画像追加】 (2012年01月25日11時30分)
-
店頭モデルが高速SSDにパワーアップ! 新色シルバーも追加したソニーの最強モバイル『VAIO Z』 (2012年01月25日11時23分)
-
3D動画やオーディオ編集はお任せ! エンタメ編集ソフトを一新したソニーの『VAIO F』、『VAIO L』春モデル (2012年01月25日11時22分)
-
レグザで録ったら『dynabook』で観ようぜ! 東芝2012春モデル発表 (2012年01月24日16時00分)
-
エントリー機もノイキャンに対応! ウォークマン新モデル『NW-E060』登場 (2012年01月24日13時01分)
-
薄さ2センチ! ディスプレーと一体型にもできる2万円台のエプソンダイレクト製PC (2012年01月24日11時00分)
-
公衆無線LANにも対応! 超高速WiMAXルーター『AtermWM3600R』登場 (2012年01月24日10時00分)
-
新モデル? 新サービス? 1月25日“Let'noteに何かが起こる”らしい (2012年01月23日15時14分)
-
富士通、LIFEBOOK春モデル5機種の発売日を変更 (2012年01月23日14時00分)
-
厚さ6.4ミリの極薄ICレコーダー! ソニー『ICD-TX50』でオシャレにきめる! (2012年01月23日11時00分)
-
CES2012まとめ:世界最大家電ショウに現れた最新PC、スマホ、ガジェットたち(記事4本追加) (2012年01月21日20時00分)
-
パナソニックの十八番! 過酷な現場で使える硬派なタブレット『TOUGHBOOK D1』登場 (2012年01月20日23時45分)
-
これからは“Bluetoothハンドセット機能”が来る!? スマホの着信も受けられるコードレス電話『DECT3288』が登場 (2012年01月20日15時05分)
-
国内初のTegra3搭載機『Eee Pad TF201』発表 発売は1/21! (2012年01月20日14時33分)
-
詳しすぎてスイマセン Ultrabook全機種超比較表に新機種2モデルを追加【見やすくしました】 (2012年01月19日22時12分)
-
撮ったそばからiPhoneやiPadで無線視聴できる! キヤノン『iVIS HF M52』デビュー! (2012年01月19日14時00分)
-
Ultrabookにニューカマー! 日本HP『Folio』はCore i5とSSD128GB搭載で8万円切り (2012年01月19日11時00分)
-
軍事基地から侵略者の小型兵器発掘か!? デル、7万円台から買える小型ゲーミングPC『ALIENWARE X51』を発売!! (2012年01月19日10時00分)
-
小さな未確認物体を発見! 米デルが小型ボディーの『Alienware X51』を発表 (2012年01月18日20時06分)
-
無線LAN搭載のA3ノビ対応プリンター『EP-4004』がエプソンから3万円台で登場 (2012年01月18日15時59分)
-
日本エイサーの新Ultrabookは、Core i5とオフィス搭載で10万円切り! (2012年01月18日13時00分)
-
キヤノンのプロ向けインクジェットプリンター『PIXUS PRO-1』はどどーんと12色インク搭載 (2012年01月17日22時40分)
-
【Ultrabookまとめ】第2世代は薄くて軽いだけじゃない!:CES2012 (2012年01月16日16時00分)
-
スマホは今年後半から!? 各メーカーのTagra3端末を総点検【塩田紳二氏寄稿】:CES2012 (2012年01月13日18時30分)
-
Wi-Fi版のARROWS Tabもラインアップ! 富士通が春モデルPCを発表 (2012年01月12日11時00分)
-
CES会場を席巻したタブレット用CPU『Tegra3』を、もう一度おさらいしてみる:CES2012 (2012年01月12日07時00分)
-
レノボ第3のUltrabook『IdeaPad YOGA』はWindows8搭載だっ!:CES2012 (2012年01月11日23時59分)
-
「ラジカセの代わりにUltrabookを肩にかつぐんだ」 IAスマホとゴリラガラスUltrabookが登場したインテル基調講演:CES2012 (2012年01月11日23時12分)
-
カメラ? スマホ? ポラロイドが光学ズームレンズ搭載のAndroid機発表:CES2012 (2012年01月11日22時00分)
-
【実機動画と写真】フジ X-Pro1とキヤノン G1 X、大きさ重さどの程度違う?:CES2012 (2012年01月11日18時03分)
-
【SPEC判明!】激薄激小のUltrabookが登場か!? デルが13インチUltrabookのXPS 13を発表!!:CES2012 (2012年01月11日17時23分)
-
最強手ブレ補正方式“空間光学手ブレ補正”登場 ソニー最新ハンディカム7機種 (2012年01月11日13時00分)
-
Atermシリーズ初! 2.4GHz帯での450Mbps超高速ルーターが登場! (2012年01月11日10時10分)
-
【動画アリ】HTCとノキア新WP7実機、ガジェット群にため息のDigital Experience!:CES2012 (2012年01月10日23時24分)
-
HPが強化ガラス採用の14インチUltrabookを国内で3月上旬発売:CES2012 (2012年01月10日22時30分)
-
80インチの大画面ディスプレーにタッチで書き込める! 電子黒板『BIG PAD』登場:CES2012 (2012年01月10日21時07分)
-
NVIDIAカンファレンスでチラ見せ! Tegra3搭載のASUSTeK製7インチタブレットが約2万円!?:CES2012 (2012年01月10日15時00分)
-
次世代ディスプレーは“自発光” ソニー『Crystal LED Display』発表:CES2012 (2012年01月10日14時30分)
-
キヤノンの高級コンデジは画質重視! 超大型センサー搭載『PowerShot G1 X』を発表 (2012年01月10日14時00分)
-
モーションセンサー搭載リモコンに注目! ソニーからGoogle TV採用メディアプレーヤー『NSZ-GS7』『NSZ-GP9』が登場:CES2012 (2012年01月10日13時30分)
-
サムスンはテレビでアングリーバード! 『GALAXY Tab 7.7 LTE』も登場【塩田紳二氏寄稿】:CES2012 (2012年01月10日13時00分)
-
穴あきWindows8 Ultrabookも登場したインテルプレスイベント:CES2012 (2012年01月10日12時30分)
-
富士フイルムがミラーレス参入! 第一弾は『X-Pro1』:CES2012 (2012年01月10日11時32分)
-
デュアルOS ThinkPad実機ほか続々。前々夜祭“CES Unveiled”で見ちゃった:CES2012 (2012年01月10日08時00分)
-
7.7インチ有機ELタブに14インチUltrabook! 東芝がCESの注目ガジェットをひと足先にお披露目:CES2012 (2012年01月09日15時32分)
-
Android4.0の合体型タブレット『IdeaTab S2』がキタ! レノボの2012年新製品発表第2弾!!:CES2012 (2012年01月09日12時30分)
-
開幕前に飛ばすエイサー! 電動可動のUltrabook『S5』、フルHD&4コアタブレット!?:CES2012 (2012年01月09日11時22分)
-
ノートPC世界最薄記録を更新? エイサーが新型Ultrabook Aspire S5発表:CES2012 (2012年01月09日09時08分)
-
成田より、来週開幕のCES2012取材に出発! 今年の見所はWindows8と? (2012年01月07日16時02分)
-
ニコン、プロ向けのフラッグシップデジタル一眼レフ『D4』を2月16日に発売! (2012年01月06日17時37分)
-
1万6800円の5インチ液晶+Android 2.2搭載マルチメディアプレーヤー『Lyumo AD501 16GB』発表 (2012年01月06日17時00分)
-
Ultrabookに次世代CPUにマルチOS! 『ThinkPad T430u』ほかレノボの新ThinkPadには2012年のトレンドが満載だ! (2012年01月06日10時29分)
-
旅のお供に最適のコンパクトモバイルルーター『WN-G150TRK』を旅先で使った! (2012年01月04日17時00分)
-
iPhoneやiPadでテレビをワイヤレス視聴!ソフトバンクBBの3波対応『デジタルTVチューナー』を使ってみた! (2012年01月02日20時00分)
-
手書きや音声入力ができる!ASUSのデジタルメモ端末『Eee Note EA800』は紙のノート代わりに使える? (2012年01月02日18時00分)
-
PC2台もちは作業が捗るぞ! キーボードとマウスを共有できるラトックシステム『REX-KMSU1』 (2012年01月02日15時00分)
-
新年記念! 加山先生描き下ろし『電波なやつら』&『花のアンドロイド学園』アンドロイド用壁紙配布大サービス (2012年01月01日20時32分)
-
オレの2012年初夢カメラはPentax645D様だっ!! (2012年01月01日17時00分)