週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

水道直結!「SwitchBot S10」で家中の拭き掃除が楽々に

2024年05月14日 17時30分更新

 SB C&Sは5月15日より、SwitchBot(スイッチボット)製のモップ洗浄機能付きロボット掃除機「SwitchBot S10」および物理リモコン「SwitchBot学習リモコン」を、トレテク!ソフトバンクセレクションなどECサイトや家電量販店で順次販売する。

 SwitchBot S10は、洗濯機の水道に直結するだけで全自動給水・排水を実現したデュアルステーション設計。独自のRinseSyncテクノロジーにより、水拭きとモップ洗浄を同時に実施して効率よく最後までキレイなモップ掃除ができる。ロボット掃除機本体も、高精度のレーダーナビゲーションとAIアルゴリズムにより、障害物回避性能が向上。さらに、SwitchBot史上最強という6500Paの吸引力でしっかりと掃除する。

従来の「ゴミ収集ステーション」に加えて「水交換ステーション」を設けるデュアルステーション設計

水交換ステーションにより、ロボット掃除機への給水や汚水を捨てる作業を自動化

水拭きしながらモップのセルフクリーニングするRinseSyncテクノロジー

 水交換ステーションは洗濯機の水道に直結する。また、コンセント不要の外付け水タンク(別売り)も用意。SwitchBot S10本体、SwitchBot S10用外付け水タンクともにオープン価格。

 SwitchBot学習リモコンは、家電とSwitchBotデバイスをひとつにまとめる物理リモコン。「アプリ操作ではなく、物理リモコンで操作したいけれどリモコンを減らしたい」という方や「家の中で不特定多数の方が家電操作をする」という人におすすめ。アプリ操作のようにシーンをカスタマイズ設定して、複数のデバイスをワンタッチで操作できる。

 SwitchBotのハブ製品である「SwitchBotハブ2」または「SwitchBotハブミニ」と連携することで、Matterにも対応。価格はオープンプライス。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう