週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「ノンタン、よく読んだなぁ」 キュンとくる絵本のクッキー缶、同世代や子供とも盛り上がれそう

2024年05月15日 12時00分更新

絵本クッキー缶

 小さいころ、絵本が大好きな子供でした。親に読み聞かせをしてもらったり、本棚から引っ張り出して自分で読んだり…。大人になった今でも、絵本のキャラクターが描かれたグッズなんかを見かけると「かわいい!」という気持ちに「懐かしい!」という気持ちもプラスされて、ついつい財布の紐が緩みがちです。

 そんな絵本好きの私が、買わないわけにはいかない商品を発見しました。それが、絵本モチーフのクッキー缶。JR東日本東京駅構内 グランスタ東京にて「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」が期間限定で出店し、かわいいクッキー缶が発売されるんです。

絵本を懐かしみながら楽しみたいクッキー缶

 ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」と絵本がコラボしたクッキー缶が、5月23日(木)から7月7日(日)の期間中、グランスタ東京にて出店する「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」で販売されます。

 このポップアップはこれまでにマルイや蔦屋書店でも開催されてきましたが、売り切れが続出。大人気のポップアップストアです。

 子供たちに馴染みのある大人気絵本の世界を表現したクッキーは原材料にもこだわり、「小麦・卵・乳」不使用です。小さな子供たちに寄り添った商品を目指して保存料、香料、着色料も使用しておらず、安心して食べることができます。クッキーはもちろん、缶もかわいいので、クッキーを食べ終わった後は小物入れとして利用できてギフトにもぴったりです。

 私が1番気になるクッキー缶は、「ノンタン」のデザインのクッキー!

ノンタンたんじょうびクッキー
価格:¥3,300(税込)

ノンタンクッキー缶

 「ノンタン」は子供の頃によく読んだ絵本の1つです。ノンタンが歯磨きする様子を絵本で見ながら一緒に歯を磨いたり、泣いてしまったときにノンタンが「いないいないばあ」をする絵本を両親が私に見せて笑わせてくれたりと、とっても思い出深い絵本。そんなノンタンのクッキー缶は絶対にゲットしたい!

 また、このポップアップストアでは、「ねないこ だれだ」をテーマにした新作クッキー缶も数量限定で発売されます。

「ねないこ だれだ」クッキー
価格:¥3,000(税込)

ねないこ だれだクッキー缶

 この絵本も懐かしい! 子供の頃はおばけの目やストーリーが少し怖かったんですが、その怖さがクセになって何度も読んでいました。今見ると、おばけの表情も少し愛嬌があって、可愛く思えてきます。

 その他にも、「シナぷしゅ」、「100万回生きたねこ」、「おまえうまそうだな」、「バーバパパ」のクッキーが販売されます。きっと思い出の絵本のクッキー缶が見つかるはず!

 自分用にはもちろん、小さな子供がいる方へのプレゼントなんかにも良さそう。私は今度実家に帰るタイミングで買って帰って、実家に置いたままの絵本を久しぶりに開きながらクッキーを食べようかな。


期間限定ショップ「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」
会期:5月23日(木)~7月7日(日)
会場:グランスタ東京B1F イベントスペース chikakita


文 / オシミリン(LoveWalker編集部)

大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。


■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう