週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

JN-MDO-IPS116とJN-MDO-IPS140FHDをレビュー

ノートPC合体モバイルディスプレーの新機軸! ぐるんと回転・収納できる11.6型/14型

2024年02月03日 10時00分更新

文● ジサトライッペイ 編集●ASCII
提供: 株式会社JAPANNEXT

取り付け金具はスタンドにもなる!

 さて、ここまではノートPCと一体化すると便利という話を展開してきましたが、実は最も感動した点は設置の汎用性です。ヒンジがかなりしっかりしているので、取り付け金具+ヒンジはスタンドとしても機能します。

ノートPC合体モバイルディスプレーの新機軸! ぐるんと回転・収納できる11.6型/14型

JN-MDO-IPS116を縦置きしてみたところ

ノートPC合体モバイルディスプレーの新機軸! ぐるんと回転・収納できる11.6型/14型

JN-MDO-IPS140FHDでも縦置きできました

ノートPC合体モバイルディスプレーの新機軸! ぐるんと回転・収納できる11.6型/14型

もちろん、横置きでも自立します

 つまり、自立するスタンド付きのモバイルディスプレーとしても使えるわけです。いっそ、ノートPCの天面に貼り付けて使ってもOKなスタンド付きモバイルディスプレー、と言ったほうが正確かもしれません。

 そんな便利なスタンドが付いているのに、直販価格はJN-MDO-IPS116が1万8480円、JN-MDO-IPS140FHDが2万4980円と同型の中では結構お安めです。Amazonだとそれぞれ1万6800円、2万2709円とさらに安く入手できるので、コスパも良いですね。使っているノートPCのサイズに合わせて、検討してみてはいかがでしょうか。

JN-MDO-IPS116の主なスペック
パネル 11.6型IPS(非光沢)
解像度
(アスペクト比)
1366×768ドット(16:9)
表示色 26.2万色(sRGB:66%)
輝度 220cd/m2
コントラスト比 800:1
視野角 160度(水平)/160度(垂直)
リフレッシュレート 最大60Hz
応答速度 30ms(GTG)
インターフェース Mini HDMI 1.4、USB Type-C(USB 3.1)
スピーカー -
チルト 360度
高さ調節 -
スイーベル 180度
ピボット -
サイズ/重量 約297(W)×23(D)×182(H)mm/約0.5kg
その他 -
直販価格 1万8480円
JN-MDO-IPS140FHDの主なスペック
パネル 14型IPS(非光沢)
解像度
(アスペクト比)
1920×1080ドット(16:9)
表示色 26.2万色(sRGB:66%)
輝度 220cd/m2
コントラスト比 700:1
視野角 170度(水平)/170度(垂直)
リフレッシュレート 最大60Hz
応答速度 25ms(GTG)
インターフェース Mini HDMI 1.4、USB Type-C(USB 3.1)
スピーカー -
チルト 360度
高さ調節 -
スイーベル 180度
ピボット -
サイズ/重量 約331(W)×23(D)×201(H)mm/約0.64kg
その他 -
直販価格 2万4980円
■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう