週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Core i7-14700Kのゲーム性能は前世代i9相当に!Raptor Lake-S Refreshをゲーム10本で検証

2023年10月31日 19時30分更新

文● 加藤勝明(KTU) 編集● ジサトラユージ/ASCII

「Cyberpunk 2077」でもCore i7-14700Kが優秀

 「Cyberpunk 2077」では画質“低”、FSR 2はオフに設定。ゲーム内ベンチマーク再生中のフレームレートを計測した。

Cyberpunk 2077:1920×1080ドット時のフレームレート

 Core i9-13900KSをわずかの差で上回ったのがCore i9-14900Kだが、Core i7-14700KもCore i9-13900Kとほぼ並んでいる。CCDが1基しかないRyzen 7 7700XやRyzen 5 7600Xが案外優秀な結果を残している点も興味深いが、今のCyberpunk 2077ではEコアの負荷も高く、これが足を引っ張っていると考えられる。この点は前編でも解説したAPOの対応で改善することを期待したい。

Cyberpunk 2077:ベンチマーク時に観測されたCPUおよびシステム全体の消費電力(平均)と、各々10Wあたりのワットパフォーマンス

 新DLCの導入以降CPUの負荷が上がったというが、Core i9-14900KではCPUだけで220W以上消費するというデータは驚きだ。PPPを適用することでそこから60Wほど下がるというのもさらに驚き。Core i9-14900KのPPPなしとありでフレームレートは約6fpsの差だったが、消費電力は60W差と考えると、PPPありで運用したほうが賢い。ただ、将来的にAPOが対応しEコアの余分な負荷が抜けると消費電力もまた変化するので、その時が来たらまた検証してみたいものだ。

Core i9-13900KSが伸びきらない「Hogwarts Legacy」

 「Hogwarts Legacy」では画質“低”、レイトレーシングはオフ、アンチエイリアスは“TA高”に設定。排他的フルスクリーン設定のないゲームであるため、デスクトップの解像度をフルHDに設定して検証した。南門の橋~ホグワーツ城内に至る一定のコースを移動した際のフレームレートを計測した。

Hogwarts Legacy:1920×1080ドット時のフレームレート

 Forza Horizon 5の時とは逆に第14世代がわずかに好調(でもトップはRyzen 7 7800X3D)。これも手動計測&NPCの配置にブレが出ることからフレームレートに誤差が入り込みやすい検証なのだが、Core i9-13900KSが伸びきらない一方で、Core i9-14900Kがインテル勢ではトップというのは興味深い。電力を使わせまくって強引に回したほうがパフォーマンスが出やすいのだろうか?

Hogwarts Legacy:ベンチマーク時に観測されたCPUおよびシステム全体の消費電力(平均)と、各々10Wあたりのワットパフォーマンス

 ここでもCore i9-14900Kの消費電力が突出して高く、PPPを適用することで60W程度下げることができる。ゲームによってはPPPを適用しても消費電力が下がらない(F1 23)場合もあるが、適切に電力のリミッターを設定すれば、性能に大きなインパクトを出さずに節電運用できるようだ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事