週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

もうすぐWWDC22、人気アプリのデベロッパーはどこに期待!? 視聴方法も紹介!

2022年06月06日 12時00分更新

XR機能や魅力的なハードウェアに期待!

 VR/AR/MRのコンテンツ制作から配信までを、ウェブブラウザーのみで可能とするクラウドサービス「STYLY」を手がけるPsychic VR Lab。制作・配信する作り手向けの機能だけではなく、見て楽しむユーザー向けのプラットフォームも展開するなど、「STYLY」は世界でも類を見ないサービスだ。

 「STYLY」に登録しているアーティスト数およそ4万5000のうち7割は海外と、日本発のデベロッパーでありながら海外での人気が高く、教育機関の授業でも利用されているという。

 国内はもとより海外でも支持率が高い理由に、「使いやすさ」があげられるだろう。「知ってる人は使いやすいけど、知らない人は使いにくい」と避けるため、サービスのUI/UXは「とにかくシンプルにしていく」ことを創業当時から実践しているという。

 また、Psychic VR Labとしても「総合芸術としてのxRを学ぶ」新しい表現の学校「NEWVIEW SCHOOL」、世界15ヵ国から応募があったというXRコンテンツのアワード「NEWVIEW AWARDS」などを運営するなど、作り手の育成や活性化などXR人口を増やすために力を注いでいる。

 2022年後半をめどに、誰でも簡単に都市をAR/MRで表現できるようにと、日本6都市に対応したテンプレートデータを「STYLY」の追加機能として現在制作中だ。人流・交通データとも連携するという。

 開催目前に迫ったWWDC22についてPsychic VR LabのCMO 渡邊遼平氏は「XR機能や魅力的なハードウェア」、同社PMの野村 烈氏は「ドキドキするハードウェアとSTYLYを通して利用できるような機能」などを期待していると話した。

Psychic VR Lab CMO 渡邊遼平氏

Psychic VR Lab PM 野村 烈氏

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事