週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「純情のアフィリア」モデルの自作PCを作ってみた?

純情のアフィリアと学ぶ、10万円自作ゲーミングPCのパーツ選び

2020年10月28日 18時00分更新

やりたいゲームにあわせて
グラフィックスボードのランクを決めよう!

ユミ じゃあ気合入れて選ぶぞ、っと思ったんだけど、製品めちゃくちゃたくさんある……。

アミナ 型番みたいなのがたくさんある気がするんですけど、実際どう決めていったらいいですか?

ツクモ たしかに初めてですとわからないですよね。一番わかりやすいのがグラフィックボードによって描写のスコアみたいなのがあるので、それで大まかなグレードを決めるのがいいと思います。

ユミ いや、でもいっぱいありますね!

ツクモ 数字がたくさんで難しいように見えますけど、実際にはそんなに覚えなきゃいけないものはないんですよ。ちなみにちょうど真ん中らへんに「GeForce GTX 1660」や「GeForce GTX 1660 SUPER」といったものがあると思うのですが、この辺くらいあれば最近のゲームが不自由なく遊べます。

ベール そういわれると基準があってわかりやすいですね。

ツクモ その上で、ゲームタイトルによって、最高設定にしたい、ゲームが最高に綺麗な状態でヌルヌル、カクカクしないで遊びたい、というのであればさらに上のグラフィックボードを選んでいただくといいと思います。上のグラフィックボードになればなるほど、リフレッシュレートと言って映像を綺麗に写すための機会、1秒ごとの描写の枚数が増えてくので滑らかに写すことができますね。

アミナ お店のPOPに書いてある「GeForce RTX 3090」っていうのは新しいものなんですか?

ツクモ そうです。この3000番台が出たばかりで、巷だと話題になってるんですよ。

──ちなみに値段が出てないと思うんだけど、この最上位の「GeForce RTX 3090」でいくらくらいすると思う?

ツクモ ヒントになるかわかりませんが、ひとつ前の「2080TI」が149980円でした。

ベール 20万円くらい?

ユミ 私もそれくらいと思ったけど、その反応を見るともっといきそう。30万円くらい?

ベール そんないきます? 倍くらいってこと? でも、2080から3000とったら1000くらいしか増えてないし。

ツクモ ちなみに3090、3080に加えて3070がこれから出るんですけど、3000番代の一番下の3070でも2080TIと同等になるって言われています。

アミナ ってことは、もうちょいいくんじゃないかな?

ユミ でも、完売してるんだよね。

アミナ 完売してるのか。だったらやっぱり間をとって25万円で。

──では正解を。

ツクモ 皆さん本当にいい線ついてらっしゃいまして、「GeForce RTX 3090」はですね。税別で20万ちょっとなんですよね。なのでドンピシャですね。ちなみに「Ge Force RTX 3080」が10万くらい、これから出る「GeForce RTX 3070」が8万とかそのくらいになると思います。

──ちなみに、この値段だけど深夜に並んで瞬殺でした。

ベール みんな待ってるんだ。

──ある意味、お祭りみたいなもんだからね。

ベール これくらい高額のグラフィックスボードになると、ヌルヌルのヌルヌルなんですか?

ツクモ そうですね(笑)

アミナ 表現が面白い(笑)

ベール カクカクしないってことですよね?

ツクモ 私もまだ自分では試せてないんですけど、かなり快適だとは思いますよ。

ベール この「GeForce RTX 2080Ti」というのでも凄い綺麗な感じなんですか?

ツクモ 普通にゲームやゲーム配信するなら、「2080とかいるの?」っていうくらいの感じですね。

ユミ 普通に遊ぶだけなら使いきれないくらいってことですか?

ツクモ 一概には言えないんですけど、よほどこだわらない限りはそこまではいらないかもしれません。

ユミ そもそも今回の「予算10万円」がこれだけではみだしちゃうくらいですもんね。

──ちなみに補足としては、配信じゃないけど動画をあげるYouTuberさんとかいるじゃない? その編集の最後の「エンコード」って言うんだけど、変換する時にはグラフィックスボードの性能が使えるんだよ、実は。だからそういう人にはこのハイエンドの製品は凄く良いんだよね、YouTuberさんとかが高いパソコン使うのは結構コレの性能で作業を早くしたい、ってのは大きいと思うよ。

ベール 聞いたことあります! エンコードが凄く時間かかるって言いますよね。

──まぁでもゲーム配信だけなら、そこまでは関係ないかもね。

ユミ 予算的にはとりあえず「ゲームする」に重きを置く感じかなぁ。

グラフィックスボードの見た目は大事?

──見て回りながら話してたけど、見た目で判断していいのでコレ良さそうってモノあった?

アミナ 本体が白いやつとか、光るやつとかいろいろあるんですね。

──中が見えるケースを選んでるから、実はこれが結構目立つ位置に来るんだよね。

ベール なるほど。見た目も大事なんだ。

ユミ ファンが二つなのと三つなのありますけど、どっちが良いんですか?

ツクモ ファンが多ければ多いほど、サイズが大きければ大きいほど、一般的には冷却性能が高くなります。PCパーツって熱を持っちゃうとパフォーマンスが落ちるので、それを防げるのが大きいです。

ユミ このグラフィックスボードの場所の他にも、いっぱいファンってつけるんですよね? それでももっと必要なんですか?

ツクモ 場所が違うとまた異なりますからね。ちなみに配信とかすると全体的に結構熱を持っちゃうと思います。

ユミ なるほど……、やっぱり「白」に近い色のがいいな。

ベール 「白」にまとめる感じですね。

アミナ ちなみに「白」の製品ってあまりないんですか?

ツクモ そうですね。白く塗るのもお金かかって価格があがってしまうのが大きいと思います。

ユミ 自分で塗るっていう手はあるんですか?

──いや、塗るのはないかな。塗装っていう、違う方向に行くのはそれはそれで面白いけど。

ユミ そういうことをしてる人も世の中に入るんですか?

──あんまり聞かないかな。0じゃないとは思うけど塗装することでのトラブルや性能劣化とかの可能性もあるからね。

アミナ 黒と白と、お金がそんなに違うモノなんですか?

──ベースの金属に近い色じゃないと、塗装の加工代が変わっちゃうんだよね。

ユミ スプレーとかでシューってやって乾かしてっていうのはあまりないんだ。

ツクモ 代わりに、白ではないんですけどシルバーのファンとか採用しているモデルは結構ありますよ。

ユミ あー! シルバーの製品は結構いいかも。

ベール 本体のカラーじゃないけど、パッケージにいろいろ書いてあるといいですよね。わかりやすいし、カッコイイし、パッケージって大事だな。

──ゲームなどとコラボしてたりする製品も多いからね。でも確かにわかりやすいよね。と、シルバーのは予算に収まりそうですか?

ツクモ そうですね。3万円くらいなのでOS無しの10万PCなら範囲内だと思います。

ユミ なら、このシルバーのやつかな。

ツクモ とてもいいと思います。MSIさんのVENTUSシリーズで、かなり人気のモデルになります。

ユミ ちなみにこっちのもう少し安いのだと性能的には厳しいですか?

アミナ 5000円以上安い!

ユミ ギリギリいけないかなっていう。まだ最初のパーツだからギリギリを攻めたい。

ツクモ それは「GTX 1650」ですね。

ユミ 厳しいですかね?

ツクモ そこまで厳しくはないですね。「Fortnite」は余裕でできちゃいます。

ユミ じゃあ、普通にできるならこっちにしようかな。

ツクモ ただ、「APEX Legends」とかを設定高めでやろうとすると厳しさが出ますかね。

ユミ 最初のヤツなら余裕なんですか?

ツクモ だいぶ改善しますけど最高設定までいくと厳しい部分はありますね。ただ、普通に遊ぶ分には全然大丈夫です。

ユミ それを言われたら、ガチで選ぶなら私は予算を超えて選んじゃうな……。

アミナ それだととんでもなく高いPCになっちゃわない?

ツクモ 「GTX 1660 SUPER」なら予算内だと思いますが……

ベール じゃあ、やっぱりこれで良いんじゃないですかね?

ユミ じゃあ、この「MSI GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC」にします!

──こうやって決めていくのが1つの自作の醍醐味ってなんとなく伝わってきたかな? いくら予算があって、いくらはみ出そう、はみ出ないっていう試行錯誤するが面白いんだよね。

ユミ わかってきました! ここは捨てたくないから、予算はみ出してでもかとか。

ベール ここだけは捨てられないから諦めて予算追加するとか。

ユミ でも私、絶対全部いいの選んじゃう。

アミナ そうですよね。

ユミ 全部、最上位モデルを集めたくなっちゃう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事