予算10万円で目標は達成できたのか?
早速、選定されたパーツをもとにマシンを組み上げ、ベンチマークテストを実施してみた。まずは、CPU性能をチェックする「CINEBENCH R20」から。
結果はマルチコアで2526ptsとなかなかの数値。シングルコアは504ptsとCore i7-7700Kを凌ぐ。佐藤氏が語ったことの裏付けにもなる。この性能で1万5000円台は破格と言っても過言ではないだろう。
続いて、ストレージ性能を測る「CrystalDiskMark 7.0.0」で、FireCuda 520 SSD 500GBとPCIe 4.0の実力をチェック。
ご覧の通り、シーケンシャルリードで5000MB/s超えという結果が出た。PCIe 3.0だと最速なものでも3500MB/s程度なので、その差は歴然だ。
そして今回の目標とした「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク」の1万2000超えは……。
1万2717となって目標は達成している。念のためWQHDや4Kも合わせて計測したが、グラフィクスメモリーが4GBという点もあり、特に4Kは厳しい。ただフルHDで楽しむには十分という結果となった。
ほかにもさまざまなベンチを行なっている。
ドラゴンクエストXはもともと軽い系のゲームなので4Kでプレイしても問題ないが、基本的にはフルHDなら快適に遊べるだろう。
これをベースにカスタマイズもオススメ
今回は予算10万円という足かせをつけてパーツ選びをしたが、もう少し予算に余裕があるのであれば、ここからパーツを付け加えたり、アップグレードを検討してみるのもいいだろう。
たとえばストレージ。今回は予算の都合でFireCuda 520 SSD 500GBにしたが、もう少し余裕のある1TBにしてみたり、あるいはIronWolfシリーズのような耐久性と信頼性を兼ね備えたHDDを増設することで、ファイルの保存領域を拡張するといいだろう。
またグラボも、もうワンランク上のモデルにすることで、より快適なゲーム環境にできるはずだ。
ゲーミングマシンというと、20万以上は当たり前な世界と考えがちだが、Ryzen 3 3300Xのような超コスパの高いCPUが登場したことで、グッと価格を下げることを可能になった。当初のCPU予算から余ったぶんをストレージやグラボへ回すことで、より快適なゲーミング環境を構築しやすくなったのもうれしいところ。
残念ながらRyzen 3 3300Xは現在品薄状態で入手が困難となっているが、再び手に入るようになったらぜひ挑戦してみてほしい。
(提供:日本シーゲイト)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう