週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

お父さんがスマホゲームをするのはどう思う!?原宿にいる女の子に聞いてみた

2015年04月29日 15時00分更新

 スマホ普及率が高くなるにつれ、スマホゲーム市場も活気づいている。サイバーエージェントの子会社CyberZの調べでは、2013年のスマホゲームの市場規模は5468億円で、前年比178%の拡大。さらに、国内ゲーム市場の約半分を占めるまでに至った。

 無料ではじめられるスマホゲームの市場規模が拡大するということは、子供だけでなくゲームにお金を使える“大人”もプレイしているに違いない。

 そこで、若者が集まる原宿の女の子たちに“お父さんがスマホゲームをしていても許せるか”という質問をしてみた。

厳選バカゲー13

 今回、選択肢に選んだゲームは、スマホゲームの代名詞的な『パズル&ドラゴンズ』『モンスターストライク』、女子人気が高い『LINE:ディズニーツムツム』、『ねこあつめ』、男性ファンが多い『アイドルマスター シンデレラガールズ』、週アス編集部で盛り上がっている『Ingress』の6つだ。

 アンケートの結果は、以下の表のようになった。

厳選バカゲー13
※複数選択あり。n=22。

 案の定、有名なゲームが高い支持率を得ている。女の子たちからは、『LINE:ディズニーツムツム』や『パズル&ドラゴンズ』など有名なゲームは「プレイしていても大丈夫」といった意見が多い一方で、そもそも「ゲームをプレイしているのが気になる」という意見もあった。

 特に、『アイドルマスターシンデレラガールズ』などのいわゆる“萌え系”のものは、「父親のイメージから離れ過ぎている」という意見が多い。メジャータイトルならば子供にけげんな目で見られることが少ないようなので参考にしてほしい。

実際の意見を少し紹介

『パズドラ』と『モンスト』はテレビCMもやっているし、プレイしていても大丈夫。他のゲームはちょっと……。(Aさん)
どのゲームをやっていてもイイと思う。同じゲームをやっていたら、ゲームの話ができておもしろい。(Bさん)
ゲームをやっているとちょっとオタクっぽいかも。(Cさん)
カワイイゲームは“お父さん”のイメージに合わないかも。(Dさん)

●バカゲーは受け入れられるのか!?

 原宿でのアンケートで、もう1問答えてもらった質問がある。それが、「バカゲーをプレイしてもいいと思うか」という質問だ。

 バカゲーとは、コンセプトが突飛だったり、理不尽に難易度が高いものなど「何でつくったんだ!」とツッコミたくなるようなゲームのことだ。例えば、ネットで話題になったゲーム『リア充爆発しろ!』(iOS版は『リア充絶滅しろ!』)などが“バカゲー”にあたる。

リア充爆発しろ!
↑リア充を爆発させて、日ごろのストレスを発散できるすばらしいゲーム。

 取材班は「このようなバカゲーは女子うけがあまりよくないのではないか」と予想して取材に臨んだのだが、意外にも「友達に誘われたらプレイする」という寛容な意見が多かった。コンセプトが秀逸で笑えるバカゲーは、原宿の女の子にも受け入れられている。

「バカゲーはアリかナシか」を聞いた結果

厳選バカゲー13
※n=22。

 そこで、4月28日発売の『週刊アスキー 5/15-19 合併号』では、原宿の女子にも許容される愛すべきバカゲーを紹介している。

 バカゲーは全力で遊んだほうが、おもしろさが100倍にも200倍にもなるものだ。編集部では、バカゲーに真剣に体当たりで取り組んでみた。いつものスマホゲームもいいが、GWは、バカゲーで盛り上がってもらいたい。

(C) UeharaLabo

週刊アスキー
Amazonで購入は表紙をクリック
週刊アスキー
Kindle版はこちらの表紙をクリック

 本日4月28日発売の週刊アスキーでは、SIMフリースマホの基礎知識から、一緒に利用したい格安SIM、さらに格安SIMの実態など大特集しております。格安SIMとSIMフリースマホに興味がある人は、ぜひ書店などでチェックしてみてください。

週刊アスキーはNewsstandでも配信中!

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

■関連サイト
CyberZ『スマートフォンゲーム市場動向調査』
UeharaLabo

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう