週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

シリーズ初の端末は実はHTC製でした Xperia X1:Xperiaヒストリー

2015年04月08日 18時00分更新

 Xperiaの歴史をひもとくということで、“Xperia(エクスペリア)“という名前のついた初代モデルをご紹介します。国内の初代Xperiaというと'10年4月にドコモから発売された『Xperia X10』ですが、世界初のXperiaというと'08年に発売された『Xperia X1』となります。

20150408xperiakunkoku
20150408xperiakunkoku
20150408xperiakunkoku

 さっそく『Xperia X1』の外観を見ていきましょう。本体の厚みはそこそこあるものの縦横サイズがかなり小さく(サイズは110×16.7×53ミリ)、それもそのはず、ディスプレーサイズは、3インチ(800×480ドット)しかありません。

 でも、やたらと金属パーツを使っているので質感は高めで、ディスプレー周辺や背面の中央カバーはアルミのヘアラインが入っています。質量は158グラムと、見た目とは裏腹にしっかりした重みがあります。

20150408xperiakunkoku
20150408xperiakunkoku

 本体のディスプレーの上にはSONYではなくSony Ericssonのロゴがあしらわれ、下側が“Xperia”ロゴとなっています。

 ダイレクトに押せるキーとしては上下左右ボタンと決定ボタン、その両サイドに3つずつの物理ボタン。真ん中の四角いボタンというのも、むかしのケータイといった感じですが、真ん中のボタンは単なる決定ボタンの役割だけではなく、この上で指をすべらせるとカーソルが動くようになっています。

20150408xperiakunkoku
20150408xperiakunkoku

 背面にもアルミヘアラインのカバーにSony Ericssonの彫り込まれたロゴと緑目玉ロゴがあります。この緑目玉ロゴ、好きだったのですよねー(遠い目)。背面には320万画素CMOSセンサーのカメラを搭載しており、その横にはしっかりとAFセンサーとLEDライトも備わっています。

20150408xperiakunkoku

 イヤホンジャックもあり、音楽も楽しめるようになっています。そういえば、接続端子がマイクロUSBではなくて、USBミニB端子というのも、また時の流れを感じます。

20150408xperiakunkoku

 裏ブタを外すとバッテリーが確認できます。すでにこの端末の時点でマイクロSDカードスロットもありました。SIMスロットは、このころのモデルは25×15ミリの標準SIMカードですね。

20150408xperiakunkoku

 さて『Xperia X1』最大の魅力、ヨコにスライドして出てくるQWERTYキーボード。ちょっと指で押すとシャコンとスライド、戻す時も途中まで押し戻せばあとはシャコンと元に戻る、このギミックがものすごく気持ちいいのですよ!

 と言いながらも、この『Xperia X1』、実は純粋なソニー製ではなく当時Windows Mobile端末の中でも大きな存在感を放っていた台湾HTC社製でした。Xperiaブランドのいちばん最初のモデルはODMだったんですね。でも、これ以降“Xperia“という名前は大きなブランド名になったのは皆さんご承知のはず。

 次回は『Xperia X1』のキーボードやスタイラスを含めてWindows Mobile 6.1など、端末の中身についてご紹介します。

●関連サイト
ソニーモバイル

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう