週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

3日間のアクティビティーでもオフライン地図とGPSが利用可能

カシオPRO TREK Smartが小型化 新スマートウォッチ「WSD-F30」

2018年08月30日 10時30分更新

「PRO TREK Smart(プロトレックスマート)」シリーズの新モデル「WSD-F30」。ベゼルの内周がレコードのように溝が切られていてカッコいい ※写真は試作機につき、発売される製品とは仕様が異なる場合があります

 カシオ計算機は、アウトドア向けスマートウォッチ「PRO TREK Smart(プロトレックスマート)」シリーズの新モデル「WSD-F30」を8月30日に発表した。ブルー、オレンジ、ブラックの3色展開で、発売は2019年1月の予定。

 プロトレックスマートは、Wear OS by Googleを採用したタッチスクリーンスマートウォッチ。低消費電力GPSとオフラインで利用できるカラー地図を活用することで、スマートフォンの電波が届きにくい場所でも、地図を見たり位置情報をWSD-F30に記録することができる。iPhoneやAndroidスマートフォンともに利用可能。

進化ポイント①:3日間、オフラインカラー地図とGPSが利用可能

 新たに搭載した「エクステンドモード」に設定すると、事前にダウンロードしたカラー地図とGPS機能を、1回の充電で最大3日間のアクティビティーで活用できるとうたう。この3日間とは、GPSによる位置情報記録(間欠測位)とカラー地図表示を1日8時間、連続3日間利用した場合の目安だという。

モノクロ表示では、時刻のほかに「気圧、高度、方位」などのセンサーで取得した情報を表示

 エクステンドモードでは、通常時はモノクロ表示で時刻と気圧、高度、方位などのセンサーで取得した情報を表示、ボタンを押すことでカラー地図を表示する。この間は、Wear OSによるスマートフォンとの通信は実施しないため、スマートフォンの通知は表示されない。

 あらかじめ入力したスケジュールに従い、睡眠中は自動的にWear OSをオフにするなど、電力消費の少ない状態に切り替えることで電力消費を抑える。最適な電源管理をすることで、泊まりがけのアクティビティーでもオフライン地図上で現在地や行動ルートの軌跡の確認が可能だという。

進化ポイント②:有機ELを初採用した進化した2層ディスプレー

 既存モデル「WSD-F20」はカラーTFT液晶とモノクロ液晶の2層構造であったが、WSD-F30はシリーズ初の有機ELを採用。地図や情報の表示が、従来よりも精細になった。

ディスプレーをカラーとモノクロの2層に重ねることで、マルチタイムモードの場合は、およそ1ヵ月も時刻と計測情報を表示可能

 フル充電後、およそ1ヵ月の電池寿命を実現するという「マルチタイムピースモード」では、スマートフォンとの通信とカラー表示をオフにし、モノクロで時刻と気圧、高度、方位などのセンサーで取得した情報を表示。毎日充電をすることが難しいアウトドア活動中や充電ケーブルを忘れた場合でも、アウトドアで役立つ情報が長期間にわたって確認できる。

ディスプレーにカラー有機ELを採用したことで、従来より情報を精細に表示

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この特集の記事