週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ビルメンテナンス業務における効率化とサービス品質の向上

富士通、大成、スタディストが、IoT活用のビル設備監視システムの有効性を共同実証

2017年05月11日 09時00分更新

 富士通、大成、スタディストは5月10日、クラウド型IoTデータ活用基盤サービス「FUJITSU Cloud Service K5 IoT Platform」やクラウド型マニュアル作成・共有プラットフォーム「Teachme Biz(ティーチミービズ)」などを連携させ、ビル設備の異常検知と状況に応じた作業指示マニュアルの自動配信ができるビル設備監視システムを構築したと発表。

 ビルメンテナンスの現場では、設備不具合の予兆を速やかに検知するだけではなく、確実に復旧させることが重要とされている。しかし、IoTを活用した既存のビル設備監視システムの多くは、設備異常の検知とメールでの自動通知に留まっているため、対応者のスキルに規定されることなく迅速な復旧を実現するシステムへのニーズが高まっている。また、豊富なノウハウを有する作業者の不足が大きな課題となっている。

 そこで3社は、それぞれの持つ技術やノウハウを連携させ、ビルメンテナンス業務の効率性を向上させるIoT活用の新たなビル設備監視システムを構築し、その有効性を確認するための実証実験を実施した。

実証システムのイメージ

 実証実験は、郵船不動産の協力により「郵船ビルディング(東京都千代田区)」にて、2016年10月13日から3月31日まで実施された。

各社の役割分担

 3社は今後、ビルメンテナンス業務における効率化とサービス品質の向上に向け、共同で同システムの製品化を進め、大成のサービスの一部として2018年中に提供開始することを目指すという。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう