週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

2021年、特にエンタープライズ用途の成長が期待されるという

2016年世界全体のVR/ARヘッドセットは出荷台数1010万台。

2017年04月16日 08時00分更新

 IT専門調査会社のIDC Japanは、2016年通年でのAR/VRヘッドセットの国内・世界出荷台数、および世界市場の予測を発表した。

 IDCのWorldwideQuarterly Augmented and Virtual Reality Headset Trackerによると、2021年に出荷されるヘッドセットの合計は9940万台に達すると予測され、2016年の1010万台のほぼ10倍となる。AR/VRヘッドセット市場の2016年〜2021年の年間平均成長率は58%となる見通しだ。

 アメリカIDC AR/VRチーム リサーチマネージャーのレイモン・リャマス氏は、「製品がついにユーザーの手と「頭」に渡ったという点において、2016年はAR/VRヘッドセット市場にとって重要な一歩を記した年であった」と述べている。

 また、AR/VRは画面上に建物の設計図や人間の器官などのデータを表示し、作業者がそれをみながら操作できるため、エンタープライズユーザーにとっては、生産性を高めることが期待されている。AR/VRを用いた作業では、実際の作業に移る前に、変更や手順をイメージすることができ、企業にとっては時間とコストという2つの貴重なリソースを削減できるからだ。

 ARヘッドセットは、出荷台数の観点からは、市場において依然として少数派だが、ARヘッドセットの世界総売上高は2016年推定値の2.09億ドルから2021年には487億ドルに成長するとIDCは予測している。また、VRヘッドセットの世界総売上高は2016年の21億ドルから2021年には186億ドルに成長すると見込まれている。

 また、同Trackerによると、ARヘッドセットとVRヘッドセットの国内出荷台数は、2016年第4四半期(10月~12月)で、合わせて約9万台と推定されている。VRヘッドセットの出荷台数では、ソニーのPlayStation VRが91.3%の約8.1万台を占めた。イベントやデジタルショールームなど、エンタープライズ用途でも目立つサムスンのGear VRは5.5%の約5千台で、うちエンタープライズ用途が約4割を占めた。また、2016年通年では、ARヘッドセットが約7千台、VRヘッドセットが約11万台で、合計11.7万台の出荷となった。

 IDC Japan PC,携帯端末&クライアントソリューション シニアマーケットアナリストの菅原 啓氏は、「Proを含めたPlayStation 4の国内累計出荷台数は2016年末で400万台を超えていることから、PlayStation VRの2016年第4四半期の出荷台数は消費者市場のニーズを満たしているとは言えず、開発者への供給も不足していると推定される」と述べている。

 さらに、「特にVRに対する市場の関心は現在高く、普及の追い風となっている。しかし、出荷台数や価格の問題から、PlayStation VRやHTC VIVEのような専用機ではなく、Gear VRなどのビューワーを用いたスマートフォンによるVR事例も拡大しつつある。このような状況が継続することで「最初のVR体験」デバイスの主流がスマートフォンとなった場合、VRもスマートフォンが市場のイニシアチブを握る可能性は否定できない。もちろん、スマートフォンによるVRは性能面で専用機に劣るが、スケールメリットの観点からもコンテンツパブリッシャー各社はどのデバイスがAR/VR市場で決定的なイニシアチブを握るのか、動向を注意深く見守る必要がある」とコメントしている。

 今回の発表はIDCが発行する「Worldwide Quarterly Augmented and Virtual Reality Headset Tracker」にその詳細が報告されているほか、VRヘッドマウント機器の動向については「2017年 国内VR機器市場動向: 機会損失に苦しむハイエンドモデル市場と 国内市場立ち上がりの遅れ」(JPJ42238717)にその詳細を日本語にて報告しているとのことだ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう