週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

1枚のディスクに8本のレーザーが読み書き、100年記録が保持される

ソニー、4K/8K映像アーカイブ用光ディスクの第2世代モデルを発表

2016年04月19日 08時30分更新

「ODC3300R(追記型)」(左)とドライブ「ODS-D280U」(右)

 ソニーは4月18日、オプティカルディスク・アーカイブ第2世代モデルを発表した。8月末に発売する。

 業務用の次世代光ディスクで、放送・学術などの分野で映像コンテンツの長期保存に利用する。パナソニックと共同開発したアーカイバル・ディスク技術を採用し、6層の積層記録によりディスク1枚当たり300GBの容量を実現したほか、酸化物記録膜によって100年を超える耐久性を持つ。

 カートリッジシステムを採用し、1カートリッジあたりの記憶容量は3.3TB。XAVC 4Kフォーマットでは最大約9時間の収録が可能。

 ドライブユニット「ODS-D280U」はレーザーヘッド2個を搭載したヘッドアセンブリを上下に2基ずつ配置した構造で、計8個のレーザーによりディスク両面を同時に読み書き可能。ドライブユニットは129万6000円、カートリッジ「ODC3300R(追記型)」はオープンプライス。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう