週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「OS X El Capitanはスペース変換をなくす」新日本語の入力方式の秘密(動画):WWDC 2015

2015年06月10日 15時00分更新

 WWDC 2015で発表になった『OS X El Capitan』。もうアップルのWebでもプレビューが始まっているので、その中身をさっそくチェック中……という人もいるはずだ。

 でも、Webページを読んでみると、WWDC 2015のキーノートでも触れられていない情報がけっこうある。特に日本のユーザーとして気になるのは、“新しい日本語の入力方式”という一文。

OS X El Capitan “新しい日本語の入力方式”
↑ページの中程に、新しい日本語の入力方式の画面が。

 え、なにそれ?

 現地での取材で、その動作と狙いがちょっとわかってきたので、解説を行なってみたいと思う。これがなかなかに驚きの手法なのだ。

■“文節区切り”の正しさが日本語入力の命

 日本語入力といえば、基本はみなさんもよくご存じのとおりだ。ローマ字なり、カナなりで入力された文を、PC上で動作している“日本語入力ソフト”が漢字かな交じり文に変換していく。その際には、文章のどこがどういう単語で構成されているのか、という情報、すなわち“文節区切り”がとても重要だ。

 文章を長く入力して変換した場合、日本語入力ソフトの側では、“正しい文節区切りを認識する能力”と“正しい漢字へ変換する能力”の両方が重要になってくる。大昔と違い、今は長文からでも一発変換できる場合も多いが、やはり誤変換は少なくない。結局、長い文章を入力してからスペースで“変換”するのでなく、ある程度まとまった文節が入力されたところで“変換”を繰り返す。もしくは、句読点の場所でソフトが“自動変換”する、という感じだ。文節単位で頻繁に変換を繰り返す理由は、“文節区切り”のやり直しは操作が面倒なので、それをしなくていいように手数でカバーしているようなものだ、と考えられる。

■“スペースキーで変換”がなくなる!?

OS X El Capitan “新しい日本語の入力方式”

 その常識を覆そうとしているのが“ライブ変換”だ。El Capitanのライブ変換では、スペースキーで“変換”する回数が極端に減る。

 たとえば「今回は日本語入力に関し、大幅な改善を行っています。」と入力するとしよう。いま筆者は当然、普通の日本語入力ソフトを使っている。結果、入力を終えるまでに7回スペースバーを押した。

 しかしライブ変換では、これが“ゼロ”になる。文章が入力される端から、自動的に“文節区切り”とその場にふさわしい“変換候補”が選択され、表示されていく。変換候補が複数ある場合には、もちろん“候補リスト”が表示される。最初の候補が適切なものでなかった場合には、自分で選び直すことも可能だ。いままでは常識のように行なっていた“スペースを押して変換”という操作が、すべてライブで自動的に行なわれるようになるわけだ。だからこれは“ライブ変換”と命名されている。

 ライブ変換がいままでの自動変換と異なるのは、句読点のような“区切り”がなくてもどんどん変換されていくことだ。文章を書く側は“変換のための区切り”を意識することなく、とにかくタイプしていく。結果、キーボードを押す回数は減ることになるし、無意識に行なっている“文節区切りの判別”という作業もなくなる。理論的には、より集中して素早く入力ができる……という発想である。

 このような変換手法を実現するには、文節区切り判別と単語判別を連携させ、従来以上に精度の高い変換結果が得られるよう、ロジックと変換辞書を鍛えておかねばならない。アップルはEl Capitanにて、そうした部分をまるっと入れ替えているようだ。

 残念ながら、筆者は“限定された入力のデモ”を見ることができたに過ぎず、自分で変換効率や速度を確認できたわけではない。また、『ATOK』などの変換精度に定評のある日本語入力ソフトとの比較も行なえていない。だが、“操作を減らして脳に直結したような入力効率を実現するための手法”という意味で、ライブ変換はかなり興味深いアプローチだ。

 昨年までアップルは“秘密主義”だったが、今年からは方針を変えている。OS X El Capitanのオープンベータテストは7月からスタートする予定で、ソフト開発者以外の誰もが新機能を試せるようになる。

 気になる人は、ベータテスター登録をして、7月を待ってみよう。

OS X El Capitan “新しい日本語の入力方式”
↑Apple Beta Software Program。今年から、Apple IDを持つユーザーであれば、誰もが登録可能になっている。

●関連サイト
OS X El Capitan概要ページ 
Apple Beta Software Program

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう