週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

VAIO Phoneの兄弟機? 台湾パナソニック『ELUGA U2』レビュー

2015年03月17日 06時00分更新

 先日発表された日本通信とVAIO社協業による『VAIO Phone』。ネット上では台湾でパナソニックが販売している『ELUGA U2』と同系品かも? というウワサがでています。

 どちらの製品も台湾の大手ODM(Original Design Manufacturing、受託先ブランド製品設計製造)メーカーの大手台湾クアンタ・コンピュータ(Quanta Computer、広達電脳製)らしいとのこと。クアンタは大手メーカーのPCやスマホも手掛けている超一流のODMメーカーなので品質は折り紙付き。では、そのELUGA U2はどんな製品なのでしょう? 現地で購入し、早速レビューしてみました。

ELUGA U2
↑パナソニックのELUGA U2。

 ELUGA U2のパッケージは一般的な直方体。パッケージのサイズは約167×95×47ミリ。側面には大きくELUGA U2と名前も入っています。

ELUGA U2
↑スペックは5インチHD、LTE4バンド対応。

 パッケージ背面にはスペック表。LTEは700(B28)/900(B8)/1800(B3)/2600(B7)MHz対応。他にW-CDMAとGSMにも対応します。カメラはメインが1300万画素、フロントが500万画素。ディスプレイー5インチHD(720×1280ドット)解像度。メモリーは2GB、ストレージは16GB。なお、マイクロSDカードスロットを本体に備えます。電池は内蔵式で2500mAh。SoCは『MSM8916(Snapdragon 410)』でCPUはクアッドコア1.2GHz。

ELUGA U2
↑主な同梱物。

 ACアダプターとマイクロUSBケーブル、クイックスタートガイド、保証書が入っています。

ELUGA U2
↑同梱物には保護フィルムも! これはうれしい配慮ですね。ACアダプターにもパナソニックの名前入り。
ELUGA U2
↑本体正面。
ELUGA U2
↑本体背面。光沢がありますが、表面はどうやらガラスでは無いようです。
ELUGA U2
↑左側面。マイクロSDカードスロット兼用マイクロSIMカードスロットを搭載。
ELUGA U2
↑右側面。電源キーと音量キー。
ELUGA U2
↑5インチとして標準的な大きさ。

 サイズは5インチスマホとして標準的な71.3(W)×7.95(D)×141.5(H)ミリ。片手でラクに持てるサイズで、側面がカットされているのでしっかりとホールドできます。

ELUGA U2
↑カードスロットを開ける。

 SIMはトレイ方式でピンで抜きます。マイクロSDカードはそのまま本体に挿入。

ELUGA U2
↑SIMスロット。

 SIMカードは1枚のみ対応ですが設計上はデュアルSIMにも対応するようです。2枚目のSIMが本来装着できる場所には“Single Micro-SIM Only”の記載とIMEI番号。

ELUGA U2
↑FitHome UIを搭載。

 ユーザーインターフェースにはパナソニックオリジナルの“FitHome UI”を搭載。片手持ちでもすべてのアイコンに指先が届き、扇状に画面を切り替えられる非常に操作しやすいです。

ELUGA U2
↑Android 5.0、日本語入力も標準入り。

 OSはAndroid 5.0。日本語ロケールも標準搭載で、Google日本語入力もプリインストールされています。

ELUGA U2
↑プリインアプリは2種類。

 また、プリインストールの独自アプリは『TV Remote2』と『ファイルマネージャー』の2種類。これらの他にはAndroid標準アプリが入っています。

ELUGA U2
↑AnTutuスコアは“21700”。

 性能を調べるためにAnTuTuでチェックしたところ、スコアは約21700。CPU性能を考えると妥当なところでしょう。

ELUGA U2
↑技適は無し、LTEは自動切り替え。

 日本メーカーの日本語標準対応機ということでもしや技適があるのでは? と期待しましたが残念ながらありませんでした。またLTE対応機ですがLTEは自動選択のみ。LTEに固定できると便利なので、このあたりファームアップで対応してほしいもの。

ELUGA U2
↑約3万円、ミドルレンジらしい良い製品。

 ELUGA U2の台湾での価格は7990台湾ドル、約3万620円。オンラインでの通販販売のみが行なわれています。CPUと画面解像度は価格相当、カメラが結構高画質なので普段使いには十分な製品と感じました。また、本体の出来も悪くなく、プレミアム製品という質感ではありませんが側面の落ち着いたつや消しなど上品な色合いは好感が持てます。

 蛇足ながら台湾のLTE全方式に対応しているので、台湾旅行が多い人にもオススメ。日本での発売は恐らくないでしょうが、この“白い”製品を欲しいと思う日本人も多いはず。今後の展開に期待したいところです。


 さて、今回山根博士にレビューしていただいたELUGA U2は果たして本当に『VAIO Phone』と似ているのか。週アス撮影ぶんのVAIO Phoneの写真と博士撮影ぶんのELUGA U2の写真をぜひ見比べて(そして可能であれば店頭で触って)、ご判断くださいませ。もちろん、UI、カラバリ、本体材質、対応周波数帯、技適の有無は違うので悪しからず。

VAIO スマホ
VAIO スマホ
VAIO スマホ
VAIOスマホ
VAIOスマホ
VAIOスマホ

●関連サイト
VAIO Phone製品ページ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう