週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

12インチMacBookは9日に発表確実かApple噂まとめ(3/1~3/7)

2015年03月08日 19時00分更新

 国内外の噂系サイトで3月1日から3月7日までに出回った内容をまとめました。日本時間では明日の深夜(10日2時)に「Spring forward. 」というタイトルでAppleのスペシャルイベントが開催されますが、いつものように直前週は噂が多めです。その多くは、Apple Watchと12インチMacBook Airに関連するもの。

 Apple Watchについては、「Power Reserve」と呼ばれる超消費電力モードが搭載されることで1日程度は充電なしで使えるようです。Power Reserveモードでは時計表示のみとなり、各種の通知などはすべて遮断されるそうです。基本は、iPhoneと一緒に携帯することになるので、使うときだけ連携させればいいですしね。個人的には、モバイルバッテリー経由でApple Watchを充電できるといいと思いますので、MagSafeとかじゃなくLightningやUSB Type-Cポートを搭載してほしいかも。

 12インチのMacBookについては、Retina化したAirという説が根強いですが、個人的にはやはりAirとは別ライン、もしくは高級ラインでリリースされると思います。米国では、13インチのMacBook Pro Retinaの納期に少しの遅れがあるそうなんで、Pro Retinaとはいえスペックが中途半端な13インチモデルをより薄い新デザインのボディーで置き換えるんじゃないかと。13インチのPro RetinaのCPUはデュアルコアで15インチのPro Retinaに比べると非力なので、音楽や映像などのプロ用途に使うには力不足です。そこで、12インチに刷新された際にプロユーザーが使う薄くて軽いサブ機という立て付けになるのでは。もしくは、Pro Retinaに新たな画面サイズとして12インチモデルを加えるのかも。11/13インチの現行MacBook Airのラインは、9日の発表でCPUがBroadwellベースに刷新されるようなので、やはり新12インチモデルは別ラインですよね。。

3/1 Appleが日本でApple Watchのホーム画面を商標登録
気になる、記になる…」によると、AppleはApple Watchのホーム画面を特許庁に商標登録出願しているそうです。出願日は2月9日とのこと。

3/2 Apple Watchは超省電力モードを搭載
New York Timesによると、Apple Watchには「Power Reserve」と呼ばれる超省電力モードが搭載されるとのこと。ディスプレーに時計のみを表示してバッテリーの消費を抑えるモードで、このモードになると通知機能なども使えなくなるようです。時計としての機能を重視するなら、Apple Watchのバッテリーが切れてもバックアップ電池で稼働する別回路の時計とか搭載してもいいかも。

3/2 Apple Watchの生産が不調でフォックスコンが救援か
EMSOneによると、Apple Watchを製造している台湾クアンタ・コンピュータ社の中国江蘇省常熟の工場で、生産の遅延が発生しているとのこと。原因は人手不足だそうです。これを受け、Appleは台湾フォックスコン社に要請して、クアンタに数千人規模の人員を派遣したそうです。他社に自社スタッフを送り込むというのはすごいですね。

3/2 iPhone版ランチャーアプリがApple Watchに移植される
9 to 5 Macによると、iPhone用のランチャーアプリである「Launch Center Pro」がApple Watchに移植されるそうです。開発元のCEOを明らかにしたそうです。iPhoneとの連携が前提になると思いますが、Apple Watchの利便性を向上させるアプリになりそうですね。

3/2 初代Apple Watchの有機ELはLG独占、次期でサムスン
ロイターによると、Apple Watchの初代モデルに採用される有機ELディスプレーは韓国LGディスプレイ社が供給するそうです。また、次期モデルについては、韓国サムスン電子社も供給を始めるとのこと。

3/3 太陽誘電がiPhone 6需要でコンデンサー工場を建設か
EMSOneによると、太陽誘電(株)は新潟県にセラミック積層コンデンサー(MLCC)の新工場を建設するそうです。これはiPhone 6シリーズの好況を受けての判断のようです。

3/3 AppleがApple Watchのアプリアイコンも商標登録へ
気になる、記になる…」によると、Apple Watchに搭載される各種アプリのアイコンも日本の特許庁に出願されているそうです。具体的には、カメラ、メール、マップ、メッセージ、Passbook、電話、写真、設定、株価、天気——の10種類のアイコンとのこと。Passbookには赤地でクレジットカードのマークが白抜きの絵も確認できるので、Apple Pay対応を示していますね。

3/3 Apple Watchは米国以外でも4月に発売か
9 to 5 Macによると、Apple Watchは4月にドイツでも発売されるとのこと。ティム・クックCEOが、ドイツ訪問時に従業員に伝えたそうです。フランスでも4月発売の可能性がありそうですし、もしかするとVOGUEにApple Watchが掲載された国では4月発売なのかも。となると日本も4月ですね。

3/3 OS X Yosemite 10.10.3のパブリックベータを配布
Appleが、OS X Yosemite 10.10.3のパブリックベータを配布しました。ビルド番号は14D87pです。「OS X Beta Program」に加入すれば、誰でも無償で入手できます。

3/4 12インチRetina MacBook Airはやはり9日発表
Cult of Macによると、12インチのMacBookはやはり3月9日(日本時間10日2時)に発表されるそうです。The Michael Reportというサイトからの情報ですが、果たして。

3/5 台湾メーカーが次期iPhone用の圧力センサーを製造
EMSOneによると、台湾TPK社は次期iPhone向けにタッチの強さを感知するセンサーを製造しているそうです。これは、Apple Watchに搭載される「Force Touch」と同じ仕組みのようです。

3/5 フォックスコンがシャープを支援か
EMSOneによると、台湾フォックスコン社が業績不振のシャープ(株)を支援するという見方があるそうです。フォックスコンはシャープの支援について土壇場で決裂した過去がありますが、今回はどうなんでしょうね。

3/5 12インチMacBook Airは3月9日のイベントで発表される
WCCFtechによると、Appleが9日(日本時間10日2時)に開催するスペシャルイベントで、12インチMacBook Airを正式に発表するそうです。

3/5 次期iPhoneのボディーも台湾メーカーが受注
EMSOneによると、台湾ケーステック・ホールディングス社がiPhone 6sの筐体を製造するそうです。同社の総経理(社長)が、2015年7~9月期にスマホ用の金属製筐体の出荷開始を予定しており、営業収益に占めるスマホの売り上げ割合が大幅に向上すると語ったのが根拠のようです。まあ、次期iPhoneはiPhone 6シリーズのボディーを継承するでしょうね。

3/5 次期iPhoneは2GBのメモリーとApple SIMを実装
Phone Arenaによると、次期モデルとなるiPhone 6sシリーズでは搭載されるメモリーが2GBになるほか、Apple SIMが搭載されるそうです。メモリーの仕様はLPDDR4で、供給元は米マイクロン・テクノロジー社、韓国SKハイニクス社、韓国サムスン電子社の3社が分担するそうです。日本では夏までにはSIMフリーが基本になるでしょうから、Apple SIMの導入もありえるかも。

3/5 iPadを含むタブレット市場が停滞、Appleは法人需要喚起
EMSOneによると、タブレットPC市場が成長の停滞期に入ったとのこと。台湾の調査会社であるDIGITIMEリサーチのレポートです。韓国サムスン電子社や中国メーカーはエントリー、ミドルレンジの市場、Appleは法人向けを狙っているそうです。

3/5 新13インチMacBook Airのスペック情報が流出
9 to 5 Macによると、13インチMacBook Airのスペック情報が流出しているとのこと。それによると、機種ID名は「MacBookAir7,2」(現行モデルは「MacBookAir6,1」)、プロセッサーはCore i5-5250U 1.6GHz(デュアルコア)、GPUはIntel HD Graphics 6000、メモリーは4GB、ディスプレーの解像度は1440×900ドットだそうです。CPUとGPUが、Haswell RefreshからBroadwellに置き換わっただけかも。USBがどうなるか気になりますが。

3/5 12.9インチiPadではキーボードやマウスが使えるかも
MacRumorsによると、12.9インチのiPadはUSB 3.0ポートを搭載するそうです。ストレージや周辺機器をUSBで接続可能になるかもしれないとのこと。なお、量産は9月ぐらいまで延期されるそうです。WSJのリポートです。

3/5 12.9インチiPadは7〜9月に量産開始
DigiTimesによると、12.9インチiPadは7〜9月ごろに量産が始まるそうです。液晶ディスプレーには、酸化物半導体TFTという技術が使われるそうです。平たくいえばシャープ(株)のIGZOになるんでしょうか。液晶ディスプレーのサプライヤーとしては、シャープ(株)のほか、韓国LGディスプレイ社、韓国サムスン電子社などが争っているそうで、現在のところシャープが1番手、LGが2番手なんだそうです。

3/5 12インチMacBook AirはWWDCで発表される?
Apple Insiderによると、12インチMacBook Airは4〜6月に出荷が開始されるそうです。サプライヤーでの量産は始まっているそうですが、生産状況によっては例年6月に開催されるWWDCまで発表が持ち越される可能性があるようです。WSJのリポートです。

3/5 iOS 8.2は間もなくリリース
BGRによると、Appleは従業員やベータテスターに、iOS 8.2のGM版を配布したそうです。ビルド番号は12D508で、おそらく9日10時(日本時間10日2時)に開催されるスペシャルイベントの前後にリリースされるのではないかと。このバージョンはバグフィックスが主で、「ヘルス」アプリ回りの改良や、「メール」「マップ」「ミュージック」などのアプリの安定性向上などが図られるようです。

3/6 第2世代Apple WatchのプロセッサーはTSMCが製造
EMSOneによると、第2世代のApple Watchは台湾TSMC社が製造するそうです。これはApple S1チップと呼ばれているアプリケーションプロセッサーの後継なので、Apple S2と呼ばれるかもしれません。製造方法は、16nmのFinFETプロセスとのこと。ちなみに初代Apple Watchに搭載されるApple S1は、韓国サムスン電子社が供給しており、製造プロセスは28nmだそうです。プロセッサーが大幅に微細化するので、バッテリー性能の向上が期待できますね。とはいえ、Apple WatchのEDITIONモデルは、数十万円から100万円超になると言われていますので、1年で性能が大幅に向上してしまうのはちょっと厳しいですね。初代MacからMac Plus、68k MacからPowerPC Macへの移行時に提供されたロジックボードのアップグレードサービスが、Apple Watchでも提供されるといいですね。まあ、EDITIONモデルを買いそうな皆さんは、あんまり気にしないかもしれないですが。

3/6 ウィストロンがiPhoneの受注を失うかも
EMSOneによると、iPhoneの製造を請け負っている台湾ウィストロン社が、Appleから受注を失うかもしれないそうです。JPモルガン・チェース台湾のアナリストのリポートです。

3/6 アプリをインストール可能なApple TVは2015年後半
9 to 5 Macによると、次期Apple TVは2015年の後半にリリースされるとのこと。次期モデルでは、ボディーデザインが刷新されるほか、App Store経由でアプリのダウンロードも可能になるとのこと。Apple Aシリーズのチップは、現行のApple TVが搭載しているApple A5から性能がかなり向上しているので、App Storeでゲームなどの配布が始まれば、Apple TVがゲーム機になりますね。なにげにこれはスゴイことです。

3/6 AppleがWWDCで新しい音楽サービスを発表か
Phone Arenaによると、Appleは6月に開催されるWWDCで、新しい音楽ストリーミングサービスを発表するそうです。これは、買収した米ビーツ社の音楽ストリーミングサービスがベースになっており、同種のサービスであるSpotifyを下回る価格になるようです。このサービスは、iOS 8.4に含まれるそうです。

3/6 12.9インチiPadの液晶はシャープが受注か
EMSOneによると、Appleが開発中と噂されている12.9インチのiPadの液晶パネルをシャープ(株)が第1サプライヤーとなり供給するとのこと。iPad自体の量産は7~8月に延期されるようなので、発売は10月あたりになるのではないかと。

3/6 ジャパンディスプレイが石川県のApple工場を建設
ロイターによると、(株)ジャパンディスプレイが2016年に発売されるiPhone向けの液晶ディスプレーの製造工場を建設するそうです。建設地は、北陸新幹線の開通で賑わう石川県。具体的には、金沢市の南方、小松市の北方/東方に位置する白山市。白山市は海岸もあり山もあるかなり大きい市なんですが、予定地のキリンビール北陸工場跡地は海に近いので、北陸新幹線の金沢駅からも小松空港からもアクセスはよさそうです。投資額は1700億円で、その大半をAppleが出資するそうです。

3/6 11/13インチMacBook Airのスペックが流出か
WCCFtechによると、Appleが3月9日に発表される見込みの11/13インチのMacBook Airのスペックが流出したとのこと。具体的には、プロセッサーのアーキテクチャーが米インテル社のBroadwellになり、下位モデルはCore i5-5250U(1.6GHz)、上位モデルはCore i7-5650U(2.2GHz)となるそうです。GPUは全モデル共通のIntel HD Graphics 6000で、ビデオメモリーは1536MB。ディスプレーの解像度は1440×900ドットで従来と変わらないそうです。このあたりは想定内ですが、果たしてUSBは3.1になるのか、USBコネクターはType-Cになるのか気になるところです。

3/6 Apple WatchにLightningポートが搭載されていた
9 to 5 Macによると、Apple Watchの開発向けのテスト機には、ベルトを装着する部分の奥にLightningポートが搭載されていたそうです。製品版には搭載されてないみたいですが、将来的に搭載される可能性もありますね。Lightningじゃなくて、USB Type-Cのほうが使い勝手はよさそうですが。

3/7 Apple Watchの詳細なスペックが流出
9 to 5 Macによると、Apple Watchの詳細なスペックが流出したとのこと。バッテリー寿命は、CPUなどをフルに使うアプリで5時間程度使え、時計以外の機能を遮断する超消費電力モード「Power Reserve」を組み合わせることで1日程度は持つようです。また、心拍数を計測する「Heart Rate Glance」機能を搭載しているようです。音楽再生機能もあり、なんとApple Watchの内蔵ストレージに音楽を保存できるそうです。音声出力はBluetooth接続のイヤホンなどになるようです。プリインストールアプリは、Fitness Stats、Activity、Clock,、Weather、Music、Quick Settings、Calendar、Map——など。iPhone側には、Apple Watchを制御するためのコンパニオンアプリが搭載されるとのこと。また、Apple Watchに搭載されるApple S1の性能はApple A5レベル、つまりiPhone 4s程度の処理能力のようです。Apple Watchの電源をオフにするには、右側面のコミュニケーションボタンを長押しすればいいそうです。電源オフの操作はiPhoneシリーズなどと同じ感じですね。

3/7 11/13インチのMacBook Airの9日リリースは確実
MacRumorsによると、米国のApple Storeでは、11/13インチのMacBook Airと、13インチのMacBook Pro Retinaの出荷が遅れ気味になっているそうです。11/13のAirはまあわかるとして、13インチのRetinaも遅れているということは、12インチのRetina版MacBook Airは13インチMacBook Proの置き換えなんじゃないでしょうか。

3/7 将来のiPhoneが防水仕様になる可能性
Apple Insiderによると、Appleはフッ素重合体ガスに高電圧を加えることでプラズマ化させて各種パーツに付着させる特許を申請しているそうです。これにより、防水性能が高まるようです。

3/7 Appleの新ストリーミングサービスは無料版なし
Re/Codeによると、AppleがWWDCで発表されると見られる音楽ストリーミングサービスは有料版のみでサービスインするそうです。試用期間は設けられるようですが、期間終了後は月額7.99ドル(約1000円)になるそうです。

3/7 Retina搭載の12インチMacBook Airは3月9日発表
9 to 5 Macによると、3月9日にRetinaディスプレイを搭載した12インチMacBook Airが発表される可能性があるそうです。ただし、発売は4~6月になるようです。WSJのレポートです。11/13インチのMacBook Airもどうやら残るようなので、何度も書いてますが個人的にはAirシリーズの上位モデル、もしくはMacBook Pro Retinaの11インチ版として登場すると思います。

3/7 Apple Watch用のバッテリー内蔵バンドが登場
9 to 5 Macによると、Apple Watch向けのバッテリー内蔵ベルト「Reserve Strap」が発表されたとのこと。ベルト部分に薄型のバッテリーを内蔵しており、バッテリー寿命を最大125%延ばせるそうです。価格は249ドル(約3万円)とのこと。映像をみると、Apple Watch用のMagSafe部分から電力を供給するようですが、MagSafe部分のライセンスとか大丈夫なんでしょうか。予約は始まってるようです。
 

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう