週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!世界初のIngress展が日本で開催

2015年02月04日 10時30分更新

2月4日(水)~15日(日)まで、東京・六本木の国立新美術館では『第18回文化庁メディア芸術祭受賞作品展』が開催中。

その作品展に、エンターテイメント部門で大賞を受賞した『Ingress』の製作チームであるGoogle の社内スタートアップ Niantic Labsが、メディアアーティストの真鍋大度氏協力のもと、Ingressの世界観そのままのリアルなパワーキューブを出展。

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!

世界初のIngress展

Ingressをテーマにした展示会は今回が世界初。展示ブースの中央にはIngressのスキャナーに映るパワーキューブと同じように、刻一刻とその姿を変える『啓示の夜のパワーキューブ』の姿が! 実はこのパワーキューブはゲームとリンクしており、ゲーム内のポータルとして実際にハックすることが可能なのだ。

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!
Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!
↑“啓示の夜”とはパワーキューブに封印した、新エネルギーXMが暴走し、このIngressの世界が始まったとされる夜のこと。

さらに、啓示の夜のパワーキューブを囲むように組まれた3面の壁には、この“啓示の夜のパワーキューブ”と近隣の2つのポータル“国立新美術館”と“Main Entrance Sign for Art Center”の様子がリアルタイムでプロジェクションされる。

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!
Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!

この展示にはインタラクティブな仕掛けが施されており、この3つのポータルの状態によってブースのライティングや、表示されるメッセージがリアルタイムに変化するのだ。

ちなみに、すべてのポータルが青い時にはレジスタンス(青チーム)に向けたメッセージが、緑の時にはエンライテンド(緑チーム)に向けたメッセージが浮かび上がるとのこと。

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!

会場には、(右より)Niantic Labsの川島優志氏とデニス・ホワン氏に加え、この展示の立役者であるメディアアーティストの真鍋大度氏の姿も。

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!

真鍋大度氏自身もIngressに魅了されたコアプレイヤーで、世界各地を旅してはその土地のポータルキーを収集しているのとのこと。「旅の思い出が詰まったポータルキーは捨てられないんですよ」とのことで、現在はではなんと1206個も保持しているらしい! 

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!

ちなみに、ここで展示されている“啓示の夜のパワーキューブ”のポータルキーも、展示会後には消失し、なかなか手にいれられないものになるかもしれないとの噂も。真鍋氏と同じような記念キーのコレクターなら、このキーを手に入れるためだけにでも訪れる価値があるかも。

そして最後に、Niantic Labsの川島優志氏から、ある極秘情報がもたらされた! なんとこの3つのポータルが秘密の条件を満たした場合にのみ、昨年12月13日に東京を舞台に行なわれたイベント『Darsana Tokyo』にまつわる、壮大なモーショングラフィックスが展開されるとのこと!

「その手がかりは会場のどこかに記されているかも?」とのことなので、敏腕エージェント諸兄は国立新美術館(入場料無料)に足を運び、自身の手で隠されたモーショングラフィックスの封印を解いて欲しい!(さらに見つけるのが難しいイースターエッグも、会場のどこかに隠されているとの情報も……)

Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!
↑手がかりはブースの床に書かれたこの文字が握っているのかも?
Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!
Ingress:リアルパワーキューブが国立新美術館に出現!

第18回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展
■会期 2015年2月4日(水)~2月15日(日)
■会場 国立新美術館(※2月10日(火)休館)
■時間 10:00 ~ 18:00(金曜は20:00まで)※入場は閉館の30分前まで
■入場料 無料


文化庁メディア芸術祭(関連リンク)

App Storeでダウンロード
AppStore アプリをダウンロード

Google Playでダウンロード
Google Playアプリダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります