週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

画面ロックを解除せずに曲を聴けるiPhoneアプリに惚れた!

2014年10月21日 12時00分更新

Musica

Musica - ウィジェットプレーヤー
バージョン:1.2
App Store価格:無料
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)

 曲を聴こうとiPhoneの画面を点灯させ、画面ロックを解除し『ミュージック』アプリを起動……。な~んてダルくない? 『Musica - ウィジェットプレーヤー』なら通知センターからサッと曲を再生できる!

標準の『ミュージック』を利用したアプリ
Musica

 Musicaは、iPhone標準搭載のミュージック上の曲を再生できる音楽プレイヤー。再生じたいはミュージックの機能を利用するので当然と言えば当然なんだけど、iTunes Storeから購入した、DRMで著作権保護された曲も再生できる。これまで“変化球”的な音楽プレイヤーばかり紹介してきた立場からすると、逆に新鮮かも。

通知センターから曲のコントロールが可能に
Musica

 「じゃ、標準のミュージックでじゅうぶんなのでは?」的なツッコミはご苦労さま! Musicaが便利なのは、専用ウィジェットを有効にすることで、通知センターからも曲の再生や選択などができる点。

ウィジェットの有効化は“今日”から
Musica

 専用ウィジェットの有効化はカンタン。通知センターの“今日”→“編集”を開き、Musica左端の“+”→右上の“完了”をタップすればオーケー。ウィジェットはiOS8から追加された新機能なんだけど、有効化の方法は全ウィジェットに共通なのでこの機会に覚えよう。

曲の情報も表示できる
Musica

 単に通知センターから曲を再生できるだけじゃない! 曲の一覧で任意の曲名をタップすると、ジャケット写真のサムネイルに加え、収録アルバムや作曲者などの情報を通知センターですばやく確認できる。同一アルバムの収録曲や同一作曲者の曲がiPhoneに入っていれば、わざわざアプリを開かなくてもパッと聴けて楽しい。

気になるアーティストは『iTunes Store』でチェック
Musica

 好きなアーティストの作品が気になったら、曲名の下の“他の曲を視聴する”をタップしてみよう。『iTunes Store』アプリに切り替わり、アーティスト特集ページで名作をチェックできる!

 ただし残念な点もいくつか……。例えば、通知センターの曲一覧に表示できる曲数が最大5曲までというのは、やや少ないんじゃないかな? また、曲一覧のスクロールは画面をなぞってスムーズに行なう方式ではなく、“▲▼”ボタンをそのつどタップする方式なんだよね。こうした窮屈感が解消されたら完璧なんだけどな。今後のアップデートでリピートとシャッフルにも対応予定なので期待しよう!

Musica - ウィジェットプレーヤー
App Store価格:無料
(価格は記事掲載時点のものです)
作者:Yutaka Yagiura

AppStore アプリをダウンロード

その他のアプリの記事はコチラ
・iPhone&iPadアプリレビュー

ヤシマノブユキさんのサイト
WorP@holic わ~ぱほりっく

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう