週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

トキラビ開発部:毒攻撃を攻略して“悪魔の契約者ファウスト”を手に入れよう!

2014年08月21日 17時00分更新

 みなさんこんにちは!AppBankGamesのわへーです。前回の海賊イベントではクラーケンだけゲットできずにイベント終了してしまいました……残念。みなさんはクラーケン、ゲットできましたか??

 さて、海賊イベントが終了して今週火曜日からは『悪魔の契約者 ファウスト降臨』という高難度イベントを開催中です。

トキラビ開発部

 前回の“秘宝コイン”のようなポイントを集めて回すガチャはなく、シンプルに「倒したら手に入るかも!?」な討伐イベントになっております。攻略してドロップすると、

トキラビ開発部

 こちらのSRモンスター“ファウスト”を手に入れることができます(私、実は手に入れてしまいました。ふふふ)。

トキラビ開発部

 そしてSSRまで進化したあとの最大パラメータはこんな感じ。“カリゴヴァイパー”のような毒スキルをもっていて、“キングトキネコ”などの高防御モンスターに効果バツグンです。ぜひ4段階覚醒をめざしてください!

 さて、このイベント『悪魔の契約者 ファウスト降臨』では、敵がよく毒攻撃をしてきます。このトキラビ開発部第6回では、毒などの状態異常とそれに対抗するコツをお伝えしましょう。

■毒とスキル封印に注意しよう

 トキラビでは現在2つのネガティブな状態異常があります。

トキラビ開発部

 毒は一定ターンの間、ダメージを受けてしまう状態です。ボスの攻撃で毒になったり宝箱からトラップで毒が出てきたりと、いろんなタイミングで毒になります。

トキラビ開発部

 そして、もうひとつがスキル封印です。一定のターン数の間、スキルが使えなくなってしまいます。スキルが使えないと回復やエンハンスが使えないので、ピンチから復活することができないので、ある意味毒より怖い状態異常かもしれませんね……。

 これらの状態異常は基本的にはボスの攻撃でかけられてしまうことがほとんどです。『悪魔の契約者 ファウスト降臨』をプレイするときには、ボスの状態異常攻撃の対策をしておきましょう。

■状態異常攻撃の対策は“身代わり”

 で、いきなり答えですが、“身代わり”です。

トキラビ開発部

 ボスの状態異常攻撃を受けるときに身代わりがあると、状態異常を防げます。

トキラビ開発部

 身代わりスキルを持っている“○○ショウゾク”などのモンスターがいるなら、1枚は育てておきたいところです。ただし、事前に週アスPLUSAppBankの記事をチェックして、状態異常攻撃のタイミングを把握してから使用するのがオススメです!ムダに使ってもがっかりですから。

トキラビ開発部

 ちなみに“悪魔の契約者 上級”のステージ2に出てくるファウストは、1ターン目に毒攻撃をしてきますよ!なので、ステージ1で身代わりスキルをチャージしておきましょう。

■毒になっちゃったら……解毒しよう!

 毒になってしまってもちゃんと対策すれば大丈夫です。いちばん基本的な毒対策は“解毒”スキルです。

トキラビ開発部

 誰でも1枚はもっている……んじゃないかと思うのですが、“リリィ”さんなどのお花の妖精シリーズ・モンスターは、解毒スキルを持っています。回復役としても優秀な彼女らは今回のファウスト攻略には必須モンスターですね。ファウストは闇属性なので、光属性の“絢爛のサンフラワー”をもっている人は是非デッキに入れましょう!

 ちなみに毒によるダメージは毎ターン、同じダメージ量をしばらくの間受け続けるというルールになっています。つまり受ける総ダメージは計算できるので、HPがたくさんあって受けきれると判断した場合には気にせず受けきって、スキルを温存しておくのも手です。

 という訳で、今回は状態異常の対策を紹介しました。解毒スキルや、身代わりを使ってファウストを攻略してみてくださいね!

(c)SEGA
(c)AppBank Games

App Storeでダウンロード
AppStore アプリをダウンロード

■関連サイト
トキノラビリンス 公式ページ
トキノラビリンス 公式Twitter

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう