週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

写真共有SNS『Pinterest』日本語版が突然開始!?(ただし一部の人のみ)

2013年10月29日 14時00分更新

 写真共有SNSとして特に北米で注目を浴びている新鋭サービス『Pinterest』が、ひっそりと日本語対応を進めていた様です。
 今朝、僕のPinterest IDと紐づいたメールアドレス宛に一通のおしらせが届きました。

写真共有SNS Pinterest日本語版が開始

 なるほど、日本語対応を開始、とりあえず頻繁に利用している日本のユーザー向けへの限定的な公開ということですね。
 Pinterestは、写真共有SNSを提供するサンフランシスコ発のスタートアップで、最近では今年4月に開催された『新経済サミット』にて、CEOのベン・シルバーマン氏が来日していました。
 Androidの父、アンディ・ルービン氏やTwitter共同創業者のジャックドーシー氏、Skype共同創業者のニクラス・ゼンストローム氏などと並んでの登壇ですから、なかなかの大物扱いですよね。まだ30歳というのに!(基調講演の取材記事はこちらからどうぞ)。この頃から、「日本にわざわざ来るということは近々のサービスインをするんだろうな」と思っていたのですが、それが今日だったということですね。

 Pinterestがほかの写真共有サービスと違うのは、以下の点です

1)常にキレイでかっこよくてスノッブな写真しか流れて来ない、強力な世界観フィルタリング

2)ゆえに、女性から非常に人気がある(あとキレイな写真好きな乙メンにも人気)

3)ショップなどと組んで、RePin(ピンタレスト内の写真を自分のウォールに共有すること)すると割引などのクーポン連携をやっている

 というあたりがユニークです。写真共有SNSって、手放しで作っちゃうとGoogle検索でセーフサーチをオフにしたときのようなとんでもないことになりがちですが、Pinterestではそういうことはありません。ソレっぽいワードで検索して何かが出て来たとしても、例えばアート写真だったりするわけです。

 僕の場合は、Architectureカテゴリー(日本だと建築物カテゴリー)で、手の込んだリノベーション住宅の写真とか、そのPin元のページを眺めたりしてます。

 ということで、早速日本語版に切り替えてみましょう。

写真共有SNS Pinterest日本語版が開始

メールでは言語設定を切り替えるように指示がありましたが、普通にログインすると“日本語で見る”の表示がトップに出ていました。ポチッとクリック。

 

写真共有SNS Pinterest日本語版が開始

“いいね!”じゃなくて“いいですね!”が何か違和感を感じますが、そのままOK。

写真共有SNS Pinterest日本語版が開始

 お、確かにメニューが日本語に!ほか、カテゴリーも日本語に(それだけですが)。このあと、北米同様にRePinで割引きとかのプロモーションがはじまったら面白いですよね。注目しておきましょう。

●関連サイト
Pinterest.com

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう