週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPad Airに液晶保護フィルムを完璧に貼る

2013年11月01日 10時30分更新

 お、買ってきましたな。いーですよねー、iPad Air。まさに完璧なiPad。完璧だからこそ、完璧な保護フィルムを、完璧に貼っていただきたいもの。キズつけてからでは遅いですので。

ゲットおめでとう!
iPad_Air_OverLay
↑無事、入手されましたか。ほな、まずやることは……。

 おなじみ保護フィルムメーカー老舗中の老舗、ビザビさんより、すでにiPad Air専用フィルムが3タイプ、販売されております。M谷社長、最近ホントやる気ありますね。さっそくサンプルを送ってくださいました。好きなのかな……。

高光沢タイプ
iPad_Air_OverLay
低反射タイプ
iPad_Air_OverLay
キズ修復・耐指紋タイプ
iPad_Air_OverLay

 iPadにフィルムを貼るコツは以前、M谷社長から中途半端にご伝授いただきましたが(関連記事)、Air発売を記念し、改めまして……。

PLUSを貼ってみましょう
iPad_Air_OverLay
↑写真でわかりやすいので、低反射タイプを貼ってみます。いずれのタイプも貼り方のコツは共通です。
まず合わせてみます
iPad_Air_OverLay
↑台紙からフィルムを剥がす前に、貼る面に合わせてみます。iPadの場合、FaceTimeカメラとホームボタンをガイド(目印)として貼ります。ガイドの周囲にどのくらいの"遊び"があるか、あらかじめ確認しておきます。
上下にセロテープを貼ります
iPad_Air_OverLay
↑持ち手用のテープを上下に貼ります。サイドを折って剥がしやすくしておきましょう。ポイントは端から端まで貼ること。こうすることでテンションが保て、アプローチしやすくなります。
画面をキレイに拭きましょう
iPad_Air_OverLay
↑購入直後、ビニールを剥がした状態でも、指紋やヨゴレが付いていないとは限りません。とくにセルラー版は契約時に人の手が触れているはずですからね。オススメはメガネクリーナーなど、速乾性のあるウェットティッシュです。繊維が残りにくいので。
ブロアーで見えない塵を飛ばす
iPad_Air_OverLay
↑塵は眼に見えないものがほとんどです。貼り付ける前にブロアーを画面へ向かってシュッとひと吹きしておきましょう。塵は明るいほうがよく見えるので、蛍光灯の真下や、できれば太陽光の下で作業するのがいいです。
台紙から剥がしてアプローチ
iPad_Air_OverLay
↑先ほど確認したガイドを目安にスレスレまで近づきます。台紙からフィルムを剥がしたのちの作業は手早く。時間がたつほど塵の再混入を許してしまいます。ガイドのど真ん中にカメラ、ホームボタンが来るように慎重かつ大胆にアプローチしていきましょう。
落とすように貼ります
iPad_Air_OverLay
↑位置が「ここだ!」とピンときたら、あとはフィルムを落とすようにして貼ってしまいます。空気が入ってしまいますが、ここではまだ気にしなくて大丈夫。
慎重に位置を確認します
iPad_Air_OverLay
↑ガイドの中央にカメラ、ホームボタンがそれぞれ来ているか、上下左右の空き(ビザビのフィルムはたいへんタイトですが)が等しいかをくまなくチェック。ズレがある場合、テープを持ち上げて剥がし、貼り直してください。
塵と空気を除去していく
iPad_Air_OverLay
↑空気だけのところもありますが、塵あるところには必ず"空気あり"です。
裏から丸めたテープを当てる
iPad_Air_OverLay
↑空気のある場所から近いほうのテープを持って、フィルムを持ち上げるようにめくっていきます。空気があった場所周辺に、粘着面を外側に丸めたテープをペタペタと当てていきます。このテープは太めにつくっておくと、一度に広範囲に当てられるので時間短縮になります。
すべて追いやって完成!
iPad_Air_OverLay
↑ペタペタを終えたら、フィルムをそっと戻すと空気がスッと逃げていきます(OverLayは非常にエア抜けがいい)。すべて追いやったら画面をつけてみましょう。光沢タイプなので反射がかなり抑えられていますね。

美しすぎるこだわりの"抜き"(クリックで拡大)

iPad_Air_OverLay
iPad_Air_OverLay
iPad_Air_OverLay

 例によって貼っていないかのよう。ビザビならではの洗練された"抜き"で、美しすぎるiPadを、美しいまま安心して使うことができそうです。ステマか否かは問題ではございません。極上のタブレットにテキトーな保護フィルムを貼るか、京都の職人技が成し遂げる極上の1枚を貼るか、それだけのこと……。

指の滑りもサ〜ラサラ
iPad_Air_OverLay
↑油が付きにくく、指の滑りも常になめらか。iPhotoで画像編集などする人は透過度の高い光沢タイプを、カバーをつけず使いたい人はキズ修復タイプを選ぶといいでしょう。

 いじょ。iPad Airはガラスが薄くなっているので(そのぶん軽い)、不安という人は、スグ貼っておきましょうね。

●関連サイト(販売ページ)

OverLay Brilliant for iPad Air(1780円)
OverLay Plus for iPad Air(1780円)
OverLay Magic for iPad Air(1780円)

ビザビ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう