週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Mavericksリリースは10月20日前後?Apple噂まとめ(9/29〜10/5)|Mac

2013年10月06日 16時00分更新

9/29 Lightningケーブルがなくなる?
ZDNet(外部サイト)によると、欧州連合で欧州議会傘下の消費者保護委員会が、iPhoneとAndroid端末の充電器について、仕様の統一を強制する法案を全会一致で可決したそうです。欧州ではこれまでも充電器の仕様統一に向けた勧告などもあり、AppleはmicroUSB-Lightning変換アダプターをリリースしていました。この決定により、Appleはなんらかのアクションを起こす必要がありますが、製品パッケージにmicroUSB-Lightning変換アダプターを入れるということで落ち着くんじゃないでしょうか。

10/1 iWatchはフレキシブル有機ELを採用か?
「気になる、記になる…」(外部サイト)によると、Appleは曲面を構成できるフレキシブル有機ELをiWatchに採用するとのこと。韓国のChosun Ilboが業界筋から仕入れた情報だそうです。

10/2 第2世代iPad miniにはゴールドがあり指紋認証にも対応
NowhereElse.fr(外部サイト)によると、第2世代iPad miniにはゴールドモデルが加わるほか、iPhone5sと同様の指紋認証機能が搭載されるそうです。iPhone5sのようなツートンカラーではなく、背面がゴールド一色になるようです。

10/2 KDDIが150MbpsのLTEサービスを10月下旬に開始
KDDI(外部サイト)が、2.1GHzの周波数帯で下り最大150Mbps/上り最大12MbpsのLTEサービスを10月下旬に開始すると発表しました。残念ながら現行のiPhoneは対応しておらず、Xperia Z1やGalaxy Note 3などの同社の冬モデルのAndroid端末から使えるようになるそうです。サービス開始直後の対象エリアは千葉県の木更津市周辺のみで、順次拡大するとのこと。

10/2 Retina版iPad miniの発売は2014年?
ロイター(外部サイト)によると、Retina版のiPad miniの年内発売は難しいとのこと。サプライチェーンからの情報だそうです。これまでにも、液晶パネルの供給量の問題であることは伝えられていましたが、Appleが定めたRetina版iPad miniの省電力要件を、サプライヤーがなかなかクリアできないことが原因のようです。高品質を求めるのはAppleらしいですが、商機を逃さないうちにリリースしてほしいものです。

10/2 米国でスマホやタブレット端末の発売が遅れる?
PhoneArena(外部サイトによると、米国の与野党対立で閉鎖が続いている政府機関の中にFCCも入っているとのこと。FCCは、放送通信事業の規制監督を行っている独立機関で、米国内で販売される通信機器などはFCCの認可がなければ販売できません。この閉鎖が長引くと、各社のスマホやタブレット端末のリリースタイミングに狂いが生じるかもしれません。

10/3 Fitbitの本命リストバンド「Force」が登場
The VERGE(外部サイト)によると、米フィットビット社は活動量計/睡眠計の新製品としてリストバンド型の「Fitbit Force」をリリースするとのこと。同社のリストバンド型の製品としては「Fitbit Flex」がありますが、Forceはその上位版になるそうです。Flexとは異なり、時刻や各種データの表示、階段の昇降データの記録などが可能になっています。発売日は未定ですが、日本国内でどういう扱いになるのかが気になりますね。Flex同様、ソフトバンク囲い込みになってしまうのでしょうか。

10/3 次期iPadとiPad miniは800万画素の背面カメラを搭載
9 to 5 Mac(外部サイト)によると、第5世代iPadと第2世代iPad miniの背面(iSight)カメラは800万画素になるそうです。iPhone5ファミリーと同じスペックになるわけですね。欲をいえば、LEDフラッシュも搭載してほしいところです。

10/3 PHSと携帯電話のMNPは2014年10月に開始
読売新聞(外部サイト)などによると、総務省は070で始まるPHSの電話番号を携帯電話でもそのまま使えるようにする、いわゆるMNP(ナンバーポータビリティー)を2014年10月から開始するそうです。この制度の開始により、PHSと携帯電話間のSMSの送受信も可能になるとのこと。

10/3 LGやASUS、HTCもベンチマーク結果をブースト?
Anandtech(外部サイト)によると、韓国のLGエレクトロニクス社、台湾のエイスース・テック社、HTC社が特定のベンチマークツールの結果がよくなるようなチューニングを施していたそうです。以前、韓国サムスン電子社が同様のチューニングをやっていたことが判明していました。ベンチマーク結果は、製品を選ぶ指標の1つとして重要ですが、各社が手を加えているとなると実際に触って体感速度をチェックするしかないですね。

10/4 ノキアもスマートウォッチを開発中
PhoneArena(外部サイト)によると、フィンランドのノキア社がスマートウォッチを開発中とのことで、画像も公開されています。

10/4 Nexus5はiPhone5sの半額程度
CNET(外部サイト)によると、米グーグル社が発売予定の5インチのAndroid端末「Nexus5」は、iPhone5sの半額程度になるとのこと。CPUはSnapdragon 800の2.3GHzのクアッドコアで、液晶は5インチで1920x1080ドットでIPS、Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/ac対応、OSはAndroid 4.4 KitKatとなるもようです。SIMロックフリーとなると思いますので、iPhoneだけなくほかのAndroid端末にとっても驚異かも。

10/4 Google MusicがiPhoneでも利用可能に
Engadget(外部サイト)によると、米グーグル社が米国などで実施中の音楽ストリーミングサービス「Goole Play」をiPhoneでも使えるようにするとのこと。対応アプリを現在開発中だそうです。Goole Playは月額9.99ドルで音楽が聴き放題になるサービス。AppleのiTunes Radioと同じですね。このアプリをAppleが認可するかどうかは不明ですが、いずれにしろ日本国内でのサービスインはまだ先のことでしょう。

10/4 iPhone5sの各種センサーはiPhone5よりも低い
9 to 5 Mac(外部サイト)によると、iPhone5sに搭載されている各種センサーの精度には問題があるそうです。具体的には、「コンパス」アプリでのコンパス/水平器機能の精度がiPhone5よりも劣るようです。5sでは方位が8度ほどずれているほか、水平ではない状態を水平と認識してしまうとのこと。今後のiOSのアップデートで修正できる問題なのでしょうか。

10/4 iPhoneとiPadの大型版は2014年に発売
ETNews(外部サイト)によると、Appleはより大きな液晶パネルを搭載したiPhoneとiPadを2014年に販売するとのこと。iPhoneは5インチ、iPadは12.9インチになるようです。iPadは教育市場向けということですが、MacBook Airの11インチモデルよりも大きい液晶を搭載するタブレット端末が出るということは、Macの製品ラインアップに影響を及ぼすかもしれません。そのほか、iWatchはフレキシブル液晶、次期MacBookシリーズはIGZOパネルの搭載を検討しているそうです。

10/4 Mavericksの次はOS X 10.10か
9 to 5 Mac(外部サイト)によると、同サイトのアクセス解析にOS X 10.10とiOS 8が9月から現れ始めたそうです。OS X 10.10の開発コードネームは「Syrah」(シラー)とのこと。OS X Mavericksは「Cabernet」(カベルネ)でした。OS Xという名称が浸透しているだけあって、OS XIとはせずにバージョン番号を増やす方針なんですね。なお、iOS 8では「マップ」アプリの強化が行われるそうです。先週、秘密のプロジェクトのスタッフ募集もありました。

10/4 次期FuelBandは10月15日に発表か
9 to 5 Mac(外部サイト)によると、米ナイキ社は10月15日にニューヨークでイベントを開催するとのこと。次期FuelBandの発表会だと予想されています。後発の競合製品が多数リリースされた後も沈黙も守っていましたが、いよいよ新製品が投入されるわけですね。噂としては、リストバンドには新しい素材が採用されるほか、バッテリー駆動時間が延びるそうです。期待されていた心拍センサーは搭載されないそうです。

10/4 Appleがパーソナルアシスタントアプリの開発会社を買収
CNET JAPAN(外部サイト)によると、Appleはパーソナルアシスタントサービスを提供している米キュー社を買収したとこと。同社のアプリ「Cue」は、メールやSNSなどに記載されたスケジュール情報を自動的に収集してタイムラインとして表示してくれる「Google Now」風アプリです。買収金額は5000〜6000万ドルと言われています。Appleはこのアプリをベースにして、新しいスケジュール・タスク管理機能をiPhoneに搭載するのでしょうね。

10/4 MavericksのGM版が登場、一般リリースは20日前後?
9 to 5 Mac(外部サイト)によると、Appleは開発者向けにOS X Mavericksのゴールデンマスター(GM)版をリリースしたとのこと。GM版は基本的にソースコードなどが改変されずに一般リリースとなるバージョンです。過去3年のOS XのGM版と一般リリース版の日程は表のとおりです。OS X Mavericksにこのスケジュールを合わせると、最短で10月12日、最長で20日となります。いずれにしろ10月中にリリースされることは間違いないようです。

バージョン GMリリース 一般リリース
Snow Leopard
(OS X 10.6)
8/12 8/28
Lion
(OS X 10.7)
7/12 7/20
Mountain Lion
(OS X 10.8)
7/10 7/25
Mavericks
(OS X 10.9)
10/4 10/12〜20?

 

10/4 グーグルが10月31日にスマートウォッチを発表か
「気になる、記になる…」(外部サイト)によると、米グーグル社がAndroidの新バージョンである4.4 KitKatと同時に「Nexus Watch」と呼ばれるスマートウォッチを発表するそうです。海外メディアからの情報のようです。

10/5 iPhone5cはもうすぐ値下げされる?
The VERGE(外部サイト)によると、米国の量販店であるベスト・バイがiPhone5cを半額の50ドルで販売しているとのこと。米ABCニュースが報じたそうです。米国ではiPhone5cの16GBモデルが2年契約で99ドルと格安なんですが、それでも売れていないということでしょうか。

10/5 ドコモのツートップ戦略は1回で終了か
日経新聞(外部サイト)によると、ドコモが夏商戦でXperia AとGALAXY S4を優遇販売したツートップ戦略を冬商戦では実施しないとのこと。冬商戦はiPhoneを主軸にするそうです。事実上のiPhoneワントップ戦略ですが、iPhoneは秋にしか出ないので春や夏の商戦では従来どおりAndroid端末推しになると思われます。とはいえ、ドコモの吹っ切れ感が気になりますね。

10/5 第5世代iPadの液晶パネル画像が流出
C科技(外部サイト)によると、10月のリリースが噂されている第5世代iPadの液晶パネルの部品画像が流出しているとのこと。第4世代のものとはケーブルの位置などが変わってるようですね。

10/5 カナダでiTunes Radioサービスが始まる?
9 to 5 Mac(外部サイト)によると、Appleはカナダでトリーミング音楽サービスである「iTunes Radio」のサービスを開始するとのこと。日本はいつになるのでしょうか。

10/5 ドコモiPhoneでは独自サービスを利用可能
日経新聞(外部サイト)によると、ドコモ版iPhoneでは「dビデオ」や「dブック」など、ドコモがAndroid端末で提供してきた各種サービスを利用できるとのこと。おそらく、Apple課金を避けるためにウェブアプリベースでの提供になると思いますが、HTML5ベースであれば操作性などもネイティブアプリとそれほど変わらないと思われます。ドコモからもiPhoneで利用できるサービスの一覧がPDF(外部PDFダウンロード)で配布されています。

(2013年10月7日15:20追記:一部の誤表記の修正、ドコモ版iPhoneのサービスについて情報を追加しました。)

【MacPeopleデジタル版をNewsstandでも配信中!】
1ヵ月の定期購読なら最新号が600円で読めます

Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう