週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhone 5のSIMをAndroidで使えたの。しかもLTEで!

2012年11月09日 08時30分更新

 11月2日に発売されたauのAndroidスマホ冬モデルが編集部に届いたので、おもむろに、とりあえず、何の気なしに、au版iPhone 5のナノSIMを入れてみたんです。iPhone 5にいろんなSIMを出し入れしているオトコ達を後目に……。あたくしはひとつのSIMを愛でたいの。

 と言っても、AndroidのマイクロSIMスロットにiPhone 5のナノSIMは入りません。そこで使ったのが、XengXin製のアダプター。日本で入手可能かどうかググってもなかなか出てこず不明でスイマセンが、iPhone 5のナノSIMがカチッとはまり非常に扱いやすかった。この質の高さ、おススメです。

ナノSIMアダプターを使用
au 4G LTE
↑ジャイアンさんから奪い取った、ACCN土産のSIMアダプターセット。ナノSIM→マイクロSIMサイズ、ナノSIM→通常サイズ、マイクロSIM→通常サイズ、ピンの4点セット。ジャイアンさんの物はオレの物。
au 4G LTE
↑いきなり後ろ姿で失礼。テストに使用したのは『AQUOS PHONE SERIE SHL21』です。SIMをぷすっと……。

 auのiPhone 5は2GHz、auのAndroidは800MHzと、対応する周波数帯が異なると聞いていたため、どうせ挿しても通信できないと思っていました。だからホントに、「やっぱりダメ、ということを確かめよっか」程度の気持ちでした。

 ところが……。

立った立った!
au 4G LTE

 フツーに“LTE”って表示されているじゃないですか。
 APNの設定をいじったり、何もしていません。SIMを差し替えて端末を起動しただけ。
 設定を見てみてもLTEが有効になっています。

au 4G LTE

 でも表示だけかもしれない。と、『RBB TODAY SPEED TEST』(外部リンク)で通信速度を計測すると、明らかに速い。週刊アスキー編集部がある東京都千代田区のビル12Fで、au版iPhone 5のLTEとほぼ同じスピードでした。

iPhone 5とほぼ同じ速度
au 4G LTE
↑下りは9~12Mbps、上りは7~12Mbps。au版iPhone 5のLTEの速度とほぼ同じです。

 LTEだけでなく、3Gも使えます。設定でLTEをオフにすると、10数秒でアンテナの表示が3Gに変わりました。

3Gも使えるぉ!
au 4G LTE
3Gは4S程度の速度
au 4G LTE

 ほかのAndroidではどうナノ? と試したかったんですが手もとになかったため、800MHz対応のLTEルーター『Wi-Fi WALKER LTE』にぶっこんでみましたが、こちらは通信できませんでした。おそらく、AQUOS PHONE SERIE SHL21は800MHzと1.5GHzに加えて実は2GHzもサポートしているのではないか……と推測しております。


ちなみに……(1)

 何度かSIMを出し入れしていると、なかなかLTEをつかまないときが一度ありました。ココが12Fという高さのせいか、フロアーの中ほどにいるせいか、iPhone 5でもそういうことがあるんです。

 「どうしよう」と設定とにらめっこしていて、“PRL更新”という項目を見つけました。

 エディトルの朝倉氏に教えてもらったくせに、編集部のコーノスに「知らないの?(ドヤ」と教えたったPRL。かいつまんで言うと、au版iPhone 5のアンテナが“○”いわゆるドーナツになっちゃったりして3GやLTEをつかみにくい場合コレをアップデートしましょう、という項目です。詳しくはコーノス先生の解説記事をドゾー。

PRL更新がスグできる
au 4G LTE
↑au版iPhone 5ユーザーにはお世話になった人もいるでしょう。この画面は更新後にキャプチャーしたため、バージョンが5になっています。

 これはもしや……と赤枠で囲んだ部分をタップすると、自動で“*5050”に発信して自動でアプデが始まりました。そしてバージョンが5に変わり、アンテナもLTEに。こりゃー便利だ。


ちなみに……(2)

 iPhone 5のナノSIMは、今年冬モデル以前のAndroidでも使えるのか? 『Optimus X』とナノSIM→通常サイズの変換アダプターで試してみました。

ナノSIMを通常サイズに変換
au 4G LTE
さすがにダメだった
au 4G LTE

 まぁこれはさすがにムリだろと思っていましたが、ムリでした。
 あと、念のためソフトバンク版iPhone 5のナノSIMをソフトバンクのAndroidに入れるテストもしましたけど、こっちもダメ。ソフトバンクのAndroidはAXGPですしね、iPhone 5のナノSIMでLTE通信できないのは当然です。

 では、au版Android冬モデルのマイクロSIMをカットしてiPhone 5に入れたら使えるのか!? これも対応する周波数帯を考えるとムリじゃね? と想像しているのですが、SIMをちょっきんしてアレするリスキーな作業は気の多いオッペンハイマーに任せましょうかね。

※iPhone 5のナノSIMをほかの端末で使用することは、メーカーやキャリアは保証していません。同様の手法を試される場合は、自己責任でトライしてください。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう