週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

NEX-6&NEX-5Rが11/16国内発売 無線LANとハイブリッドAF対応

2012年10月30日 13時00分更新

『NEX-6』
●予想実売価格 9万5000円前後(ボディーのみ)、11万円前後(パワーズームレンズキット)、13万5000円前後(ダブルズームレンズキット)
●11月16日発売予定

NEX-6

 ソニーのミラーレス最上位機『NEX-7』と中級機『NEX-5』の中間的スペック。

 後述の『NEX-5R』と共通の新機能として、位相差AFとコントラストAFを組み合わせた“ファストハイブリッドAF”を採用。従来機でできなかった、このファストハイブリッドAF採用により、連写時のAF追従にも対応した。

 また、アートフィルターなどを追加購入して機能を増やせる『PlayMemories Camera Apps』(11月中旬配信予定)に対応。機能で有料/無料があり、スマホをリモコン代わりにする“スマートリモコン”や、ウェブに転送する“ダイレクトアップロード”は無料。シャッタースピードと絞り、ブラケットの機能は有料となる。順次アプリは増えていく予定。

NEX-6

 さらに、これまでキットレンズというと、18-55mmの標準ズームレンズが付属していたが、『NEX-6』と『NEX-5R』では、16-50mmの電動ズームレンズが付属する。2ミリ広角になり、軽量化が図られている。

NEX-6

●おもなスペック
撮像素子 APS-C(23.5×15.6mm)CMOSセンサー
有効画素数 約1610万画素
映像エンジン BIONZ
ISO感度 100~25600
連写(秒あたり) 最高約10コマ
AF ファストハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)
ファインダー 有機ELビューファインダー(約235.9万ドット)
ディスプレー 3インチタッチ液晶(約92.1万ドット)
記録媒体 SDXCカード、メモリースティックPRO-HGデュオ
サイズ/重量 119.9(W)×42.6(D)×66.9(H)mm/約345g(撮影時)

 もう1台が、『NEX-5R』。有効画素数は『NEX-6』と同じ1610万画素で、同じく“ファストハイブリッドAF”を採用。新たに無線LAN対応&コントロールダイヤルを搭載。さらに、6月に発売した『NEX-F3』と同様の自分撮りができる液晶を装備する。

『NEX-5R』
●予想実売価格 8万円前後(ボディーのみ)、9万5000円前後(パワーズームレンズキット)、12万円前後(ダブルズームレンズキット)
●11月16日発売予定

NEX-5R
NEX-5R
↑自分撮り用に可動する液晶。タイマーも装備。
NEX-5R
↑液晶は3インチのチルト。

●おもなスペック
撮像素子 APS-C(23.5×15.6mm)CMOSセンサー
有効画素数 約1610万画素
映像エンジン BIONZ
ISO感度 100~25600
連写(秒あたり) 最高約10コマ
AF ファストハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)
ディスプレー 3インチタッチ液晶(約92.1万ドット)
記録媒体 SDXCカード、メモリースティックPRO-HGデュオ
サイズ/重量 110.8(W)×38.9(D)×58.8(H)mm/約276g(撮影時)

 ひと足お先にフォトキナ2012で『NEX-5R』を触ってきたAVライターの折原さん(『NEX-5Nユーザー』)の「今すぐにでも欲しい」と熱のこもったレビュー記事(↓下記リンク)も必見です。

NEX-5Nユーザーの僕が『NEXー5R』を速攻で使ってみた:IFA2012

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう