週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPad miniと第三世代iPad、iPad2、初代iPadのスペック比較表

2012年10月24日 04時55分更新

 iPad miniは第三世代iPadやiPad2とどこが違うのか? マルっとわかるスペック比較をつくってみました。さらに旧モデルの初代iPadも横に並べてみたので、「第三世代iPad・iPad2をガマンしたぶん、iPad miniを買っちゃうもんね!」という初代iPadユーザーの方もこちらをチェック。

iPad miniと第三世代iPad、2、初代のスペック比較表

 一番大きなポイントは外観。『iPad mini』の名前通りに小さくなりました。これまでのiPadシリーズと大きく異なるサイズです。ざっとスペックを眺めてみてましょう。CPUはiPad2と同じで、デュアルコアApple A5チップ搭載。(クロック数は明らかになっていませんが、iPad2と同じかも?)

 ディスプレーサイズは、7.9インチながら解像度がiPad2の9.7インチと同じ1024×768ドット。解像度は同じでもサイズが小さくなった分、高精細に見えるとしています。残念ながらRetinatディスプレーは採用されませんでした。

 続いて光学系です。iSightカメラことバックカメラは第三世代iPadと同等。FaceTime HDカメラことフロントカメラはQVGAにパワーアップ。これは同日発表の第四世代と同じです。

 バッテリーも第三世代iPadと同等です。

 厚みはiPadシリーズを通じて過去最も薄くなりました。第三世代より2.2mm減。

 最後に重量です。Wi-Fi版、Wi-Fi+4G版とも第三世代の半分以下で一気に軽くなりました。サイズが従来シリーズの半分程度なので、妥当な数字ではないでしょうか。

  iPad mini 第三世代iPad iPad2 iPad
  iPad mini 新しいiPad iPad2 iPad
モデル Wi-Fi,
Wi-Fi+Cellular
Wi-Fi,
Wi-Fi+4G
Wi-Fi,
Wi-Fi+3G
Wi-Fi,
Wi-Fi+3G
容量 16/32/64GB 16/32/64GB 16/32/64GB 16/32/64GB
CPU Apple A5(デュアルコア) Apple A5X(デュアルコア、 クアッドコアグラフィックス ) Apple A5(デュアルコア、1GHz) Apple A4(1GHz)
ディスプレー 7.9インチ、
1024×768ドット
9.7インチ 、 2048×1536 ドット(Retinaディスプレイ) 9.7インチ 、 1024×768 ドット 9.7インチ 、 1024×768 ドット
バックカメラ静止画 5メガピクセル 5メガピクセル 960×720 ドット なし
バックカメラ動画 1920×1080 ドット(1080p HD) 1920×1080 ドット(1080p HD) 、最大30fps 1280x720 ドット(720p HD)、最大30fps なし
フロントカメラ静止画 1280×960ドット
(QVGA)
640x480ドット(VGA) 640x480ドット(VGA) なし
フロントカメラ動画 1280x720ドット
(720p HD)
640x480ドット(VGA)、最大30fps 640x480ドット(VGA)、最大30fps なし
Wifi 802.11a/b/g/n 802.11a/b/g/n 802.11a/b/g/n 802.11a/b/g/n
SIM Nano-SIM Micro-SIM Micro-SIM Micro-SIM
センサー 3軸ジャイロ、加速度センサー、環境光センサー ジャイロスコープ、加速度センサー、環境光センサー 3軸ジャイロ、加速度センサー、環境光センサー 加速度センサー、環境光センサー
バッテリー:3G/4G通信でのネット 最長9時間 最長9時間 最長9時間 最長9時間
バッテリー:Wi-fi通信でのネット、ビデオ再生、オーディオ再生 最長10時間 最長10時間 最長10時間 最長10時間
高さ 200 mm 241.2 mm 241.2 mm 242.8 mm
134.7 mm 185.7 mm 185.7 mm 189.7 mm
奥行き 7.2 mm 9.4 mm 8.8 mm 13.4 mm
重量 308g(Wi-Fi),
312g(Wi-Fi+
Cellular)
652g(Wi-Fi),
662g(Wi-Fi+4G)
601g(Wi-Fi),
613g(Wi-Fi+3G)
680g(Wi-Fi),
730g(Wi-Fi+3G)

※ 容量等スペックはいずれも各モデルが発表された当時のものです。
※ こちらの表は既存モデルとの比較を目的としているため、同日発表の第四世代iPadは含んでいません。

 上記のスペック表以外では、LTEでの高速通信対応も発表されています。カラーはホワイトとブラックの2色。通信事業者はKDDIとソフトバンクの2社。
 価格はWi-Fi版が16GBで28,800円、32GBで36,800円、64GBで44,800円。Wi-Fi+Cellular版が、16GBで39,800円、32GBで47,800円、64GBで55,800円。

 上記表には加えていませんが同日発表された第四世代iPadは第三世代よりも若干のパワーアップをしています。また、iPad2も変わらず併売されるそうです。とりあえずiPadをもちたいという方には選択肢が増えたんじゃないでしょうか。

 Wi-Fi版の発売は11月2日午前8時開始で、予約は10月26日から。Wi-Fi + Cellularモデルは11月下旬予定とのこと。

 

iPadminiまとめ

●関連サイト
アップル - iPad mini - 技術仕様

 

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう