週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ

【Androidアプリ】冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

2011年08月25日 08時00分更新

作者名:NEC BIGLOBE Ltd.
価格:無料
カテゴリ名:ライフスタイル
バージョン:2.0
作者サイトURL:http://andronavi.com/2010/03/13925

「冷蔵庫チェッカー」は、冷蔵庫の中身をチェックできるアプリです。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

冷蔵庫に牛乳が入っていたことを忘れて別の牛乳を買ってしまったり、食べるのを忘れて消費期限を切らせてしまったり…。こんな経験はありませんか?

「ついうっかり…」な経験をよくしてしまう人にオススメしたいのが、冷蔵庫に入れた食材の管理ができる「冷蔵庫チェッカー」。購入した食材を登録していくだけで、買った日や経過日数などをAndroid端末から確認することができます。トップ画面は、かわいい冷蔵庫。各メニューが冷蔵庫に貼られたメモのように並びます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

食材を買ってきた時には、「入れる」をタップします。画面上部には「肉類」や「野菜」「加工品」など6種類のカテゴリが並び、それぞれのカテゴリをタップすると、画面下部にそのカテゴリに属する食材が表示されるので、購入してきた食材にチェックを入れ…、

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

画面左下にある「冷蔵庫に入れる」ボタンをタップして表示されるこちらの画面で、「入れる」ボタンを選ぶだけ! ただし、冷蔵庫に入れられる食品数には限りがあります。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

食材を冷蔵庫に入れ終わると「メニューに戻る」と「冷蔵庫をみる」ボタンが表示されます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

買わなければいけない食材がある時には、画面右下にある「買い物メモ」ボタンをタップし、こちらの画面で「OK」ボタンを選ぶか、「保存&共有」ボタンをタップします。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

なお、「保存&共有」ボタンをタップした場合には、買い物メモを他のアプリと共有することができます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

もし、食材を買った日に登録し忘れても大丈夫! 画面右上の「変更」ボタンをタップすれば、過去に遡って食材の購入を登録することができます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

冷蔵庫の中に入れた食材は、先ほどの「冷蔵庫をみる」ボタンからか、トップの冷蔵庫画面で「見る」をタップして確認することができます。それぞれのカテゴリごとにいくつの食材が入っているかが一目瞭然!

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

先ほどの画面でそれぞれのカテゴリをタップすると、各食材名のほか、購入日や経過日数、その食材の状態を表すアイコンが表示されます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

また、各食材名をタップし…、

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

「レシピ検索」ボタンをタップすると、開発元の「BIGLOBE」に加えて「クックパッド」からレシピを検索できたり…、

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

「冷蔵庫から出す」ボタンをタップすれば、この食材を冷蔵庫から出すことができます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

なお、画面上部にある「日付」タブをタップすると、全食材を購入日順に一覧表示することもできます。経過日数が長い食材も、これで一目瞭然です。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

「冷蔵庫に入れる」画面で「買い物メモ」ボタンを押した食材は、トップ画面の「メモ」から確認することが可能。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

メモをタップするか、画面左下の「買い物メモ」ボタンをタップすると、作成したメモの「編集」や他アプリとの「共有」「削除」なども行えます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

また、画面右下の「メモ」ボタンをタップすると、新しいメモを作ったり、編集することもできます。作成できるメモは、「買い物メモ」1枚と「メモ」2枚となっています。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

なお、先ほどご紹介した各食材の消費期限は、トップ画面の「タイマー」から自由に設定できます。食材ごとにデフォルトで期限が設定されていますが、購入してきた食材の状態によっても消費期限は異なるので、食材の状態に合わせてその都度設定しておいた方がよさそうです。また、消費期限は食材を無駄にしないためにも、期限が切れる日ではなく、その少し前に設定しておきましょう。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

さらに、先ほどの画面上部の「タイマー設定」をオンにし、その右隣の時間設定をセットしておくと、セットした時間に消費期限を超えた食材をタイマー音とステータスバーのアイコンで通知してくれます。

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

しかも、メモはウィジェットにも対応!

冷蔵庫の中身を管理してお知らせ「冷蔵庫チェッカー」

本アプリの概要や使い方は、トップ画面の「使い方」から確認できます。

冷蔵庫や食材のイラストもかわいく、登録も簡単に行えるだけでなく、うれしいタイマー機能で消費期限の近づいた食材を教えてくれたり、冷蔵庫にある食材のレシピ検索まででき、さらにはメモ機能まで! とひとつで何役もこなしてくれるお利口アプリ。無料とは思えない充実度です。食材名を自分で登録したり冷凍庫の管理もできるようになればさらに使い勝手が増しそうなので、今後のアップデートにも期待したいですね。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう