週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

2010年06月04日 12時00分更新

作者名:fuukiemonster
価格:無料
カテゴリ名:ツール
バージョン:0.40

「画面メモ」は、標準のブラウザで表示しているウェブページをそのまま画像として保存できるアプリです。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

ブラウザでウェブページを見ていると、会社の地図や料理のレシピ、ネットショッピングで見つけた気になる商品など、後で見返すために保存しておきたい場合があります。そんなとき、とりあえずそのまま「画面メモ」として保存しておけば、あとからいつでも見直すことができるというわけです。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

「画面メモ」の操作は、いたってシンプルです。まず、保存したいウェブページを開いているとき、メニューボタンを押し、「その他」で表示されるメニュー項目から「ページを共有」をタップします。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

ここで、ブラウザと情報を共有できるアプリの一覧が表示されます。この中の「画面メモに保存」を選びます。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

タップ直後に画面の保存が開始され、数秒で完了します。

次に、保存した画面メモを見る方法を解説しましょう。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

インストール後、アプリケーション一覧に「画面メモ(Gallery)」「画面メモ(List)」という2つのアイコンが追加されます。ここから保存した画面メモを確認することができるのです。

まずは「画面メモ(Gallery)」をタップしましょう。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

保存した画面メモがサムネイルで確認できます。画面メモは左右にスライドして目的のものを探せます。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

同様に、「画面メモ(List)」をタップして起動しました。こちらは画面メモがリストの状態で並んでいます。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

各画面では、サムネイルをダブルタップすると拡大表示ができます。多少、文字などがにじんでいる感じの画像になっていますが、読み取りには問題ありません。
 

気になるウェブページはそのまま保存!「画面メモ」

また、不要になった画面メモを削除するには、サムネイルを長押しします。単体の画面メモのほか、すべての画面メモを一括で削除することもできます。


ブラウザで見ていたページを再度表示するときには、「お気に入り」に登録しておく方法もあります。しかし、画面メモを保存しておけば、電波が届かない環境でも、その内容が確認できます。気になったページは、気軽にじゃんじゃん画面メモして、生活や仕事に役立てましょう。

 

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう