こどものころ連れていってもらったレストラン、部活帰りに友達と通ったラーメン屋、レポート書きで入り浸ったファーストフード。久しぶりに行ってみたら、外装や内装が少し変わっているけれど、今もお店は残っていた……。
時の流れに驚き、変わらぬ姿を懐かしむ、そんなタイムスリップ感を楽しみながら、東京の美味しいお店がわかってしまうという本のご紹介です。書名は『昔のグルメガイドで東京おのぼり観光』。
これはどういう本かというと、50年前に刊行されたグルメガイドをたよりに、東京の名店を“今”実際にめぐってみたというもの。ネットでおなじみのいわゆる「やってみた」系企画です。
もともとは@niftyのポータルサイト『デイリーポータルZ』で公開された記事で、人気のあまり書籍になってしまったとのこと。ウェブ記事から本になった、なんて聞いたら週アスWeb担当としても気になります。読んでみたところ、これは確かにおもしろい。
「50年前に150円だった野菜カレーは現在1200円、当時250円だった海老カレーは現在1400円になっていた。」
という具合に、昔のガイドブックに書かれた値段と現在の値段や、お店の外観写真の新旧などが比較されていきます。昔と同じメニューを提供しているというお店が多いようで、50年続く味を楽しむことができたというパターンです。50年前調理場にいた方が今でもいた(!)というエピソードもなかなか味わいがあります。
構成は全三章立てで、銀座の名店、ごはんもの、甘味処という分類。全20件のお店が紹介されています。
著者の地主恵亮氏は1985年生まれとのこと。週アスPLUS読者には世代の近い人も多いので、共感しつつ読み進められるでしょう。
まえがきにある「50年という時間を経て残っているお店の料理は、絶対に美味しいはずだ。」という一文のとおり、本書のお店にはハズレはなさそうです。ぐるなびや食べログのように、グルメサイトは多々ありますが、たまにはこういう視点の本を片手にお店を選ぶのもいいですね。
-
1,155円
■関連サイト
@nifty:デイリーポータル Z
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります