ハード
2018年1月 記事アーカイブ
-
バッファローの最新ルーター『WTR-M2133HP』が斬新なデザインで攻めすぎな件 (2018年01月31日20時45分)
-
中村佑介のイラストをVR作品化、新宿にて体験会を開催 (2018年01月31日17時00分)
-
VR業界にスポットを当てた学生向けキャリアイベント (2018年01月31日16時45分)
-
初心者も受講できるスマホVRアプリ開発セミナー開催 (2018年01月31日16時45分)
-
バーチャルキャラクター「東雲めぐ」 配信サイトにて登場 (2018年01月31日16時15分)
-
サンリオキャラクターが目の前に 360度コンテンツ公開 (2018年01月31日16時00分)
-
KDDI、アーティストとのコラボ360度動画を公開 (2018年01月31日15時45分)
-
AF速度2倍、4K動画対応のミラーレス一眼 富士フイルム「X-A5」発表 (2018年01月31日15時20分)
-
積水ハウス、最新のVR技術を導入 (2018年01月31日15時15分)
-
「エロマンガ先生VR」がネットカフェで体験可能に (2018年01月31日15時00分)
-
「VRider DIRECT」が匂いデバイス「VAQSO VR」に対応するアップデート実施 (2018年01月31日14時30分)
-
VR/AR技術を使った防災教育用アプリが開発 (2018年01月31日14時15分)
-
VRで体験するマンガ、没入型イベント「VRシネマ」実施 (2018年01月31日14時00分)
-
4KのVRHMD「PIMAX 4K」一般販売を開始 (2018年01月31日13時45分)
-
GoPro、360度カメラ「Fusion」の国内予約を開始 (2018年01月31日13時30分)
-
360度動画で老人ホームを紹介 (2018年01月31日13時15分)
-
New XPS 13の美しいデザインに迫る (2018年01月31日13時00分)
-
4コアプロセッサーで高速処理 TP-Linkがゲーミング用高速Wi-fiルーター&IoT電源プラグを発表 (2018年01月30日19時50分)
-
バッファロー、取り替えタイミングを知らせてくれる大容量外付けHDD (2018年01月30日18時00分)
-
トライバンド接続で5400Mbpsを実現したゲーミング無線LANルーター「Archer C5400X」 (2018年01月30日17時00分)
-
ガーミン、かわいいキャラデザインの子供向けアクティビティトラッカーを発表 (2018年01月30日15時00分)
-
世界初ソーラー&ワイヤレス充電のGPS搭載G-SHOCK、3月9日発売 (2018年01月30日13時30分)
-
3×3のキーパッド作り楽しすぎ!自作オフ会 in AKIBAのキーボード自作講座レポート (2018年01月30日00時15分)
-
PCの中でUFOキャッチャー!?スゴイMOD PC制作から極冷OC体験までできた自作オフ会 in AKIBAに潜入 (2018年01月28日21時45分)
-
2.5万円で買える光学45倍デジカメ「PowerShot SX430 IS」を試した (2018年01月28日12時00分)
-
誰でもカンタンに扱える「おもいでばこ」は写真・動画専門の最強NASだ (2018年01月27日09時00分)
-
なんとHDRの対応13.3型、「New XPS 13」最新モデルがついに発売だ! (2018年01月26日20時00分)
-
デル、第8世代CPU搭載の「New XPS13」を発表 (2018年01月26日19時00分)
-
ウェアラブル端末「funband」に阪神タイガースモデルが登場 (2018年01月26日17時30分)
-
サンワサプライ、大径45mmの有線トラックボールを発売 (2018年01月26日17時00分)
-
PUBG&VRも超快適!特大クーラーで冷却力もスゴイ、ZOTAC製「GTX 1070 Ti」レビュー (2018年01月26日14時00分)
-
CORUM、ドーム型風防「BUBBLE(バブル)」の新作8種 (2018年01月25日20時15分)
-
サービス終了のグーグルPanoramio、データ保存期限を1月29日までに (2018年01月25日19時30分)
-
最大16Gbpsのスイッチングハブが4000円で登場 (2018年01月25日17時30分)
-
第8世代CPU搭載で性能に自信あり、Thunderboltも搭載した新レッツ (2018年01月25日15時00分)
-
LG、ハードウェアキャリブレーションに対応する4K HDRディスプレー (2018年01月25日14時30分)
-
Bluetoothも搭載したタフネスデジカメ「FinePix XP130」 (2018年01月24日19時00分)
-
0度から40度までの温度で動作対応する小型PCがエプソンから (2018年01月24日18時30分)
-
エプソン、業務用の11.6型フルHDタッチ液晶を発売 (2018年01月24日18時30分)
-
ベンキュー、“滑り”を変えた布製ゲーミングマウスパッド (2018年01月24日18時00分)
-
HDDの取り替えアラートが出る最大48TBのRAIDディスク (2018年01月24日18時00分)
-
ASUS、キーボード着脱式の法人向け2-in-1「ASUS TransBook Mini T103HAF」 (2018年01月24日18時00分)
-
ナノ・ユニバース、故スティーブ・ジョブス愛用アイテムの第3弾と第4弾 (2018年01月24日17時00分)
-
HoloLensで部屋をコーディネート、ボタン操作で内装変更 (2018年01月24日16時00分)
-
「VRおもてなし研修」が登場、日本初のVR空間双方向学習が実現 (2018年01月24日15時30分)
-
VR制作ツールSTYLY Suite、グーグルの素材サイトに対応 (2018年01月24日15時30分)
-
バンダイナムコグループ、VRアトラクションを横浜で展示 (2018年01月24日15時30分)
-
ホロラボらが「IoTビジネス共創ラボ」で「xRワーキンググループ」立ち上げ (2018年01月24日15時30分)
-
NTTドコモ、愛知工科大 AR防災アプリを普及 (2018年01月24日15時00分)
-
「Samsung SSD 860 PRO/EVO」は性能が頭打ちの2.5インチSSDに何をもたらすのか? (2018年01月24日00時01分)
-
ロボットが歩き回る未来の空港を体験 (2018年01月23日20時28分)
-
遠隔でスイッチをオン/オフできるIoTロボット「Switch Bot」 (2018年01月22日14時20分)
-
VAIO、15型ノートにエントリーモデルを追加 (2018年01月18日21時00分)
-
ガーミンから15種類以上のスポーツ計測できる「vívoactive 3」登場 (2018年01月18日18時30分)
-
2018年はe-SportsやVRを強化! CESで見たデルのゲーミングPC (2018年01月18日18時00分)
-
Razer Blade Stealth国内販売開始 (2018年01月18日13時30分)
-
スカーゲン&ケイト・スペード初のスマートウォッチはオリジナル要素が充実 (2018年01月18日12時00分)
-
上海企業、視野100度のARデバイス・AR制作ツールを発表 (2018年01月17日18時15分)
-
電通、講談社と台湾のVR企業に資本参加 (2018年01月17日18時00分)
-
VR体験施設、条件付きで子供も利用可能に (2018年01月17日17時30分)
-
VR対応の3Dモデルに特化した企業が新設 (2018年01月17日17時30分)
-
Insta360、新型の360度カメラを2台発表 (2018年01月17日16時30分)
-
ワコム、描き心地を向上させた大画面23.8型液晶ペンタブレット (2018年01月17日16時30分)
-
バッファロー、深いキーストロークを持つパンタグラフ式USBキーボード (2018年01月17日16時00分)
-
ASUS、パワフルかつカジュアルなゲーミングノート「ASUS FX503VD」 (2018年01月17日15時00分)
-
ブラザー、シンプルに使えるUSB接続ドキュメントスキャナー「ADS-2200」 (2018年01月17日14時00分)
-
2月3日(土)ジサトラ×プロゲーマーが愛知に襲来!! PUBGドン勝に挑む (2018年01月16日21時00分)
-
LG、HDR10対応4Kで4万円台から買える新モデル3製品 (2018年01月16日19時00分)
-
新LAVIEは「ちょうどいい」がコンセプト、Better Basicを体現 (2018年01月16日17時00分)
-
富士通、法人向けタブレットやパソコンを一挙8シリーズ20機種発表 (2018年01月16日16時00分)
-
G-SHOCK、アプリ連携でワークアウトの記録ができる「G-SQUAD GBA-800」登場 (2018年01月16日14時00分)
-
LAVIE春モデル、音と映像にこだわったデスクトップ (2018年01月16日11時00分)
-
LAVIE春モデルは学生のニーズに応える1kg以下の12.5型 (2018年01月16日11時00分)
-
富士フイルム、デジカメ用ACアダプターを無償交換 (2018年01月12日17時30分)
-
3年間電池交換なしで動作するワイヤレスマウス「ロジクール マラソンマウス M705m」 (2018年01月12日16時30分)
-
ソニー、豪華スペック盛りだくさんなAPS-C用Eマウントレンズ (2018年01月12日15時15分)
-
オリンパス、M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO 1月26日発売 (2018年01月12日14時30分)
-
フィットビット、スマートウォッチ新製品「Fitbit Ionic」発売 (2018年01月12日13時30分)
-
シチズン「カンパノラ」から漆と螺鈿で星空を表現したムーンフェイズ (2018年01月12日13時30分)
-
パナソニックの高感度ミラーレス一眼「LUMIX GH5S」が日本で今月に発売に (2018年01月11日20時00分)
-
世界最小ノート「XPS 13」などデルの新製品をCESでチェック! (2018年01月11日16時10分)
-
PFU、紙文書電子化キャプチャーリングソフトウェア発売 (2018年01月11日15時30分)
-
第8世代Core搭載2in1 PCが大集合! CES 2018インテルブースレポート (2018年01月11日15時00分)
-
レノボブースはThinkPad以外にも見どころいっぱい (2018年01月11日06時00分)
-
ケイト・スペード、Android Wear 2.0搭載のタッチ式スマートウォッチ (2018年01月10日18時45分)
-
1万円台の手頃感も魅力な「NIGO×K.IBE G-SHOCK35周年」コラボモデル (2018年01月10日17時00分)
-
機能素材hitoeを用いた新触感型インターフェース (2018年01月10日16時30分)
-
Intel、基調講演で量子コンピューターや脳型コンピューター、CPUの脆弱性対策に言及 (2018年01月10日16時00分)
-
サンワサプライからタイプA/Cコネクターを備えたUSB 3.1 Gen.1対応フラッシュメモリー (2018年01月10日15時15分)
-
「桜吹雪」をデザインモチーフとしたセイコークレドールの限定モデル (2018年01月10日15時00分)
-
カシオ「PRO TREK」スマートウォッチに世界1500本限定 (2018年01月10日10時00分)
-
G-SHOCK、世界初ソーラー&ワイヤレス充電のGPS搭載「RANGEMAN」登場 (2018年01月10日02時00分)
-
矢印キーを入れ替えられるLEDバックライト付きゲーミングキーボード (2018年01月09日17時00分)
-
「Microsoft IntelliMouse」が最新技術で復活 (2018年01月09日17時00分)
-
ロジクール、簡単に画面共有できる「Screen Share」 (2018年01月09日16時30分)
-
靴をAI搭載のIoT化するシューログプラットフォーム「ORPHE TRACK」 (2018年01月09日16時00分)
-
HTC、高解像度化したVRゴーグル「Vive Pro」とワイヤレスアダプターを発表 (2018年01月09日15時30分)
-
レノボがHDR表示に対応する「ThinkPad X1」シリーズを3機種を発表 (2018年01月09日10時00分)
-
Radeon RX Vega M内蔵第8世代Core「Kaby Lake-G」&新型NUC「Hades Canyon」レポート (2018年01月09日07時00分)
-
Radeon入ってる第8世代Core&NUCを正式発表、Max-QのGTX 1060を超える (2018年01月08日11時01分)
-
ビックカメラでしか買えないMS Office付属のゲームノートが高コスパ (2018年01月05日12時00分)
-
デザインも機能もさりげない ハイブリッドスマートウォッチに惚れた (2018年01月01日12時00分)
-
稀代のMod PC制作者、ついにポンプなしで冷却液が循環する水冷PCを作ってしまう (2018年01月01日10時00分)